![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118866869/rectangle_large_type_2_7e30dfd8ee9450922a12222e9ea8ed24.jpeg?width=1200)
お金稼ぎとお金のいらない世界のお話
『お金のいらない世界』
と
『お金の稼ぎ方』
2つのテーマで、
セミナーをするとしたら、
どちらに興味がある人、
多いと思う?
たぶん、圧倒的に、
『お金の稼ぎ方』
に集まる人が多いだろうな。
でも、
★『お金を稼ぐ』という背景には、
どんな設定(前提、概念)が
あるか分かる?
例えば、
・お金が不足している「不安」「恐れ」
・「所有」したい思い
→ それは、「分離(個別)」の概念が前提にあるから
・「価値」「評価」「ジャッジ」を求めている
→承認欲求、他者承認を得たい気持ち
→自己肯定感の低さを埋めたい表れ
・やりたくない事でも、お金のために、「我慢」して、やらなければならないと思っている。嫌な事に、自分の時間(命)を費やして生きているのが、あたり前になっている。
なんて、感じだよね。
必死に『お金を稼ぐ』というのは、
こんな前提の元に、
命をすり減らして、
生きているわけだよね。
つまり、
『分離』『ない』『未熟』
という前提で成り立つ世界を
選び(無意識)、
その世界の中で、
必死に、少しでもラクに、
豊かに、「なろう」している感じ。
『ない(不足)の世界』を選んで、
『豊かさ』を見つけようって言うんだから、
なかなかハードな世界を楽しんでいるよね。
「なろう」としている時点で、
『今に満足できてない』
『今の自分は不十分だ!』
と、『否定』の思いで、
自分の現実を捉えているわけだよね。
『否定』の意識で、
素敵な現実は、
見えては来ないよね。
★『お金のいらない世界』というのは、
『お金』と言うものが、
『幻想』である事に気づき、
自分たちの価値を
「お金」にすり替えることをせずに
生きる、と言うこと。
良い、悪いのジャッジに
とらわれることをやめて、
自分はもちろん、
相手のありのままを受け容れて、
ありのままの自然の中にある
調和を認めて(気づき)
生きると言うこと。
幻想である『分離』に気づき、
たくさんの幻想、思い込みを見抜く事で、
すべてに『つながり』がある事を感じ、
すべてが『ある』事を受け容れ、
なぜ幻想のある この世(地球)に
生まれてきたのか、思い出し、
本当の意味での、支え合い、
分かち合いが出来るようになる。
見返りや、報酬を求めず、
与え会う自然なカタチの
『循環』が成り立つのは、
信頼と感謝と愛がベースで
生きられるから。
そうなったら、
自ずと『お金』という幻想は、
必要がなくなるよね。
〜〜〜〜
かと言って、
『お金のいらない世界』を
望んでいる人には、
お金に振り回されたくないからと、
心に『不安』『恐れ』を、
握りしめている人もいるよね。
〜〜〜〜
つまり、
大切なのは、
心にどんな思い(前提)があるか、
がポイントであって、
『お金を稼ぐ』も良し、
『お金のいらない世界』を目指すも良し、
なんだよね。
自分の心の思い(前提)が、
『不安』、『恐れ』なのか、
『つながり』、『愛』なのか、
そこのところを意識する事が、
とっても大切だよね。♥🎁