![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88162297/rectangle_large_type_2_8f1b2ced706f03e94dad53601f98cec4.jpeg?width=1200)
ベルギーの家庭料理③【ベルギー日記n°21】
写真を撮り溜めて、あとでまとめて記事を書いていたけど、それだといざ書くとなったときに、もはやどんな料理だったか忘れている。
なので、特別な感じの料理だったときに、都度記事を書こうと思う。
今日の昼ご飯。
どういう時だかはわからないけど、時々夫の母が昼ご飯も作ってくれる。
![](https://assets.st-note.com/img/1664719018721-p6n6V0ootV.jpg?width=1200)
肉と野菜(マッシュルーム、じゃがいも、いんげん)をオーブンで焼いたやつ。何のソースだった?と夫に聞くと、「provençale (プロヴァンサル)かなぁ」と。
プロヴァンサル。何だよそれ。
ちょろっと調べてみると、トマト、玉ねぎ、オリーブオイル、ニンニク、その他色んなハーブを入れて煮た?焼いた?そんなソース。確かに、そんな味だったな。
ちなみに、こういうガッツリ肉の日に、私に出される特別メニュー。(めっちゃ気を遣ってもらってすみません。)
![](https://assets.st-note.com/img/1664721048943-JIEYVHydaA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664722317986-2LxkB12YSM.jpg?width=1200)
肉嫌いの私にはありがたいことに、ベジタリアン向け食品が結構売ってるのだ。
今回は、大豆のプロテインハンバーグ。野菜も入ってる。
健康的だし美味しいので嬉しい。
ベジタリアン向け食品、時々本当に肉っぽいやつがあって、それは食べられない。
肉好きだけど、ポリシーや健康気にしてこういうの食べてる人にはいいんだろうな。
せっかくなので、これまで撮り溜めておいた料理の写真も載せておきます。思い出すのが面倒臭いので解説なし!
![](https://assets.st-note.com/img/1664726485191-MAfRPIwSKL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664726508067-5RiULfQ755.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664726699385-FCKOZ1wsT9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664726712085-Ko5l2xdLQp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664726748828-u5XFGdzhKz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664726810806-hcMRyPXVw5.jpg?width=1200)
主食がじゃがいもになりつつある。