マガジンのカバー画像

standfm スタエフ 有料マガジン

33
スタエフに関する有益な記事を集約しています。 私はスタエフを始めて1年が経過しましたがSPPではありません。そんな理由の記事なども書いてます。しかしフォロワーはついに3000人を…
誰でもできるけど、誰もやろうとしない 私はそういう部分を見つけて『効果はあるんだよ』ということを示…
¥4,000
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

ライブ配信で寝てしまい添い寝配信になった事件

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

文字と声では伝わり方は全然違うってこと

皆さんお疲れ様です。 今日は以前、noteでも紹介した。 音声アプリの『standfm』についてお話をします。 わたしは11月の後半にこのstandfmを始めました。 初めは自分の声があまり好きではなかったので 自分の声をSNSのように発信するのは 抵抗がありました。 そしてさらに私は何を話せばいいのかと? noteがここまで続いたしネタは私の記事を少し話そうかなと思いました。 でも noteと同じ内容をstandfmで話しても意味あるのかなと疑問を感じていました

自分の声が大嫌いなのにstand.fmを始めました笑

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます