見出し画像

居なくなったウルメイワシ

11月9日、10日ともに出船してまいりましたが、近海にはウルメイワシは居ませんでした。
代わりにお決まりの子アジの群れが入っておりましたが、やはりアジベイトでは喰いがシブい。
シブいというか、ヒラマサもマグロもウルメイワシを追って散ってる感ありあり。
近海では2kgないモチヤズや巨大なエソしか釣れませんでした。

11月10日は少し頑張って沖まで出て色々なポイントを攻めてみました。
残念ながらウルメイワシは見付けれませんでしてが、運良くキビナゴの群れを見付けることができ釣果を得ることが出来ましたε-(´∀`; )

今年はやたらアカヤガラが釣れてしまいます。
1本3万円だと鉄腕DASHで放映されてから価格高騰している超高級魚だからイイっちゃーイイんですが、あのヌメリだけは勘弁してほしい。
昨年はアオナ(アオハタ)、一昨年はアヤメカサゴにケンサキイカ、今年はアカヤガラにアラカブ(カサゴ)…
毎年ブームが変わりますよね。
今年はカンパチも多いような気がします。

以下11月10日のキビナゴポイントの海図(座標)
周囲ではコシナガマグロやキハダマグロのボイル湧きまくりでしたYO
2ヶ月遅れでお答えします、イカは夜行性ではないのに夜よく釣れる理由。
海のサイクルって素晴らしい!
ハヤシももう少し頑張らないといけません。

ここから先は

2,409字 / 7画像

¥ 3,000

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?