![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79925117/rectangle_large_type_2_5715fb7e12e755397695079628f4cc8e.jpg?width=1200)
「#歩み続ける1000日」始まってました。本日、3日目。
さてさて、グルテンフリー、シュガーフリー3日やろう!と決めたのに、誘惑に負けて、食べてしまいました。やっぱり今回は友人と二人三脚ではなかったので、めちゃくちゃゆるかった。自分に甘かった。。
だって賞味期限が、、、(言い訳。)
先日、スイーツ巡りをしてきて、お土産に買って来てました。
賞味期限が切れちゃうもんねー!と食べやがりました。
スイーツ巡りについてはまた書きます♥
そしてまたまた〜はじめます。
6月1日から9日までまたグルテンフリー、シュガフリーやります、わたし。
そしてそしてー!今日のメインテーマです。
じゃん♪
「歩み続ける1000日」やります!!
なんのこっちゃ、ですよね?
そうなんです。
ついに着手します。
おウチ空間を快適に!
片付け、掃除を毎日します、わたし。
ひとまず1000回カウント!
1000日業をやります、わたし。
お部屋を、家中のお部屋を、誰にいつなんどき見られてもへっちゃらになるように整えます、わたし。
…というわけで、一日目は洗濯物の山くずし、大成功。二日目はすみずみまでお風呂掃除大作戦、大成功。三日目は衣類の整頓、冬の大物洗濯、大成功。
そして、書類の整理に取り掛かったところで、、、、
やっちまった~!!
想い出タイムにタイムスリップ!
あっ、写真が横になったんで、首を曲げてみてくださいm(__)m
私が22くらいの時、ロンドン時代の写真です。
あ、嘘です。専門学校の修学旅行でした。
コロナ世代(…と言われてしまうよね、トホホ)は海外に修学旅行も行けない、県外すら行けなかった、と聞きました。中にはオンライン修学旅行とかも。それって旅行っていえんの?ため息でますよねー、バスの中は私語禁止とか。隣は空席にするとかさー。
ハイ、脱線しましたー。
戻ります。
目指せ!1000日でスタートして3日目。
なんと!!家にこもってる私にお金が舞い降りたんです。
ベスト3方式で、行きます♪
第3位
百円さまーー。
色が10円玉とおんなし色になってました。(どーなったらこーなるん?)
第2位
326円さま〜!!
ロキソニンテープの空の袋の中に入ってましたー(ど~やったらこ〜なるん?)
次は結構すごいですよー!!!!
では行きます!!
第1位の発表です\(^o^)/
諭吉様\(^o^)/福沢様\(^o^)/
クリアーケースの中に他の書類と共に、いらっしゃいました。
いらっしゃい〜(涙)
今まで忘れ去っていてごめんなさい。
ずさんな管理を改めます。
…というわけで、今日はよろこびのレポートでした。
え?
片付けは進んだのかい?って??
これを見よ!
いや、たたんだだけじゃん?
って言うの禁止。
よーく見てごらんなさいよ、これ全部マイTシャツです。
要するに、
ここを今まで洗濯物置き場(山)でしたが、ここをTシャツルーム(スペース)にしました。
要するに、
もうここにはTシャツ以外は置けない。
次行ってみよう!(疲れたのでこれで終わり。)
ぐちゃぐちゃでやばかったでしたわ(゚∀゚)
夫もけっこう服に関しては、しょったれなんで、洗濯物の山から自分のだけ上手に抜き取り自分なりのシマに避難させてただけでありました。
つまりはあの撮影された洗濯物の山はすべて私の山であります!
…なんの話してたか忘れましたが、、
とにかく片付けすると、イイコトがありますし、何より
気分上々↑↑↑
明日は
#歩み続ける1000日
4日目は書類サパサパ仕分け大作戦の巻です。
それではみなさま、ごきげんよう。
追伸
グルテンフリー、シュガーフリーも3日目、並行してがんばっております。