【AUSワーホリ5ヶ月目】 やっぱり英語は難しい
Hello everyone from Melbourne:)
みなさん、今日も大変お疲れさまでした🥹💖
本日は・・・
【AUSワーホリ5ヶ月目】 やっぱり英語は難しい編
私はメルボルンに来て、約5ヶ月目になります。
1ヵ月目はホームステイを経験し、
2月から5月までは、語学学校に約3ヶ月間通ってました。
語学学校のレベルは中級。
ですがリスニングとスピーキングが苦手で、
まだまだ英語を理解したり、話したりする事が難しいです。
ですが、メルボルン郊外に引っ越してきて、
日々ハウスオーナーや外国のお友達と、
会話してきたおかげで、少しずつ耳が慣れてきました。
最近、ジョブインタビューを受けた際、
以前よりかはちゃんと受け答えができ、
周りからも褒められる事が増えてきたので、
失敗を恐れず果敢に挑戦しようという、
マインドを持てるようになっていました。
ですが、本日マレーシアとアフガニスタン出身の方とお話しする機会がありました。
初めてお話しする方だったのと、
英語のスピードが速く、また仕事用語が多い。
そのためなかなか意思疎通が取れず、
悔しい思いをした1日になりました。
また私の拙い英語に対しても、
頑張って理解してくれたり、
いつもサポートしてくださる
「ハウスオーナー」や「外国籍の友達」に対して、すごく感謝な気持ちでいっぱいになりました。
いつもありがとうございます😢✨
明日もまた同じ状況下なので、
失敗を恐れず、
果敢に英語を話して行きたいと思います!!!
明日も投稿しますので、
引き続きよろしくお願いします。
また、明日お会いしましょう!
See you tomorrow
-jie(ジエ)-