
12/28 ニュースなスペイン語 10.400:1万400人
この1年間でスペインにやってくる航海の途中、命を落とした移民(inmigrantes)の数である。
その内、421人が女性(mujeres)、1538人が青少年(niños o adolescentes)だったという。
1日平均で約30人亡くなっていて(Esta cifra supone una media de casi 30 al día)、昨年度比で、58%増加している(un incremento del 58% respecto al año anterior)計算となる。
犠牲者の国籍はアルジェリア(Argelia)やバングラデシュ(Bangladés)など27ヶ国に及ぶという。
人権団体「国境を歩いてみると(Caminando Fronteras)」の報告で明らかになった。
年末にこうした総括が出てくるのは、悲しいかな、移民大国スペインならではの慣わし。
人権団体「国境を歩いてみると」によれば、今年1年間でスペインにやってきた移民は5万7700人、昨年比で、14.3%も増え、歴史的な記録更新(récord histórico)となったとのこと。
1万400人はあくまでも遺体が回収できた数なので、何の痕跡もなく(sin dejar rastro)、乗船していた人々もろとも海の藻屑に消えた船131隻(131 embarcaciones desaparecieron , con todos los inmigrantes que llevaba a bordo)は勘定には入っていないため、実態はもっと甚大なはず。
上述の人権団体によると、こうした犠牲者が急増した背景にはいくつかの要因がある。
ひとつはスペインの海上保安部隊などに救援義務が無くなった(la omisión del deber de socorro)こと(もちろん、遭難している人がいれば、人道的な立場から、無視はしないが、あくまでも、義務ではなくなった)。
保安部隊が救助のための適切な行動を取らなったこと(la falta de activación oportuna de los protocolos de rescate) に加え、救援作戦のための人的・物資的資源が不足( la escasez de recursos en las operaciones de salvamento)が深刻だという。
その当然の結果として、遭難者の救助の責任が物資の乏しい国に移行した(La responsabilidad del rescate se traslada a países con recursos limitados)点で、これがもうひとつの要因。
そのため、遭難している船舶を発見できていても(cuando se conocían las ubicaciones de las embarcaciones en riesgo)、多くの救援活動が間に合わなかった(muchos rescates no se activaron a tiempo)という。
国家間の協力態勢が整っていないこと(la falta de coordinación internacional)と救助の遅れ(las demoras en la ayuda)がこうした犠牲者の増加の決定的な要因(factores determinantes)となっている。
また、他の要因として、社会や家庭が移民を犯罪者扱い(criminalización)したり、偏見の目で見たり(estigmatización)することで、救援活動が効果的に行われない(afecta a la eficacia de las operaciones de rescate)ことがあるという。
他にもまだ要因があるようだが、犠牲者が増えたのが、救援を巡るシステムが改悪されたことにあるとすれば、やはり、人災の匂いがする。
名もなく、そして、亡き骸すらない犠牲者たちの冥福を祈りたい。
アーメン。
写真は小型ボート(cayuco;patera)に乗ってやってきた移民たち。
この時は75人が無事救助された。
出典https://www.rtve.es/noticias/20241226/record-inmigrantes-muertos-costas-espanolas-caminando-fronteras/16387053.shtml