![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160363806/rectangle_large_type_2_9a503e0ccd0f4a44682a2d22c6b1af2f.jpeg?width=1200)
11/3 ニュースなスペイン語 Falta de sensibilidad:無神経
重要なことを申し上げます。この会場は立ち入り禁止です。ここではご家族に直接ご遺体の引き渡しはいたしません。また、我々が管理している亡くなられた方たちの安置所にも許可なくご家族は立ち入ることができません。まずは裁判所からの連絡を待ち、関連書類が渡されるのを待って頂きますようご理解下さい(Es muy importante que todas las personas sepan que aquí no se va a permitir, no se van a entregar cuerpos a familias, no se va a permitir el acceso de familiares a la zona donde tenemos custodiados a todos los fallecidos, así que tienen que esperar de forma obligatoria la llamada del juzgado y la entrega de la documentación pertinente)。
これはフェリア・バレンシア(Feria Valencia)という催事スペースを管理する会社の社長であるヌリア・モンテス(Nuria Montes(写真))が一昨日の朝、行った説明である。
フェリア・バレンシアは約30万7000平方メートルの面積(東京ドームよりひとまわり小さい)を持ち、国際見本市などの会場として使われる巨大催事スペースだが、この度の大惨事の犠牲者の安置所となっている。
従って、そのフェリア・バレンシアの責任者として、冒頭のような説明を国民に向けて行うこと自体は、間違ってはいないと小生は思うのだが……。
ところが、モンテスはこの説明の数時間後、以下のような動画を投稿した。
私が先ほど意図していないことを表明してしまったのなら、皆様にお詫び申し上げます。私のことばには皆様に寄り添う気持ちが欠如していました。無神経でもありました。今、私たちがまさに経験しているこの辛いときに、皆が求めている繊細さを欠いていました。そのため、皆様には繰り返し心よりお詫びを申し上げます(Os quiero pedir perdón a todos si me he manifestado de una manera que no era mi intención hacerlo así.(……)Lamento muchísimo que mis palabras hayan estado faltas de esa empatía, de esa falta, de esa sensibilidad que todos buscamos en estos duros momentos que estamos viviendo. Por ese motivo solo puedo reiterar de nuevo mi perdón a todos vosotros)。
災難救助軍(Unidad Militar de Emergencias)が遺体の運搬や管理を行っていて、その現場監督から、フェリア・バレンシアに情報を求める遺族らが殺到するのではないかとの心配する声(se pudiera entender que el recinto se convirtiera en un punto de acceso de los familiares que buscan información acerca de sus familiares desaparecidos)が上がり、冒頭のような説明を発表するに至ったという。
フェリア・バレンシアは安置所となるケースをあらかじめ想定していて、そのための運用規則(protocolo)が、極めて厳密に(con la máxima rigurosidad)に実施されているということをモンテスは伝えたかったという。
フェリア・バレンシアには検死作業(autopsias)が終り、身元が判明した(identificado)遺体だけが安置されていて、その引き渡しには、葬儀(funerarias)や保険会社(compañías de seguro)、そして今後の諸々の行政や会社の保障(los servicios sociales o municipales en su caso)を受けるための手続きの説明を裁判所から受けた上で、応じるとしている。
混乱を避けるために、曖昧な表現をせず、はっきりと事実のみを伝えるのが鉄則だが、良かれと思ってやったことでも、時と場合によっては、冷たく、無神経にも聞こえる。
洋の東西は、もちろん、問わない(それにはしても、モンテスの謝罪動画は真っ赤な衣装でやってるけど、こういうのは問題視されないのかな…)。
写真はモンテス。
木曜日にバレンシア州を襲った大型寒冷低気圧(DANA)の犠牲者は、昨日から6名増えて、211名となった。
ご冥福をお祈りします、アーメン。