![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125617430/rectangle_large_type_2_ebc6e0e84b60afac4db62c89f4c02de5.png?width=1200)
12/26 ニュースなスペイン語 Botella de plástico:ペットボトル
話題としては少し古くなったが、気になっていたニュース。「今年のことば」の続編は明日に持ち越し。
マドリード市議会(Ayuntamiento de Madrid)において、22日、ボックス(Vox)所属の市議会議員(edil;concejal)、ハビエル・オルテガ・スミス(Javier Ortega Smith(写真左))が、同じ議場(consistorio)にいたマス・マドリード党(Más Madrid)のエドゥアルド・ルビニョ(Eduardo Rubiño(写真右))に空のペットボトルを投げつけた(lanzó)という騒動(incidente)が発生した。
問題の動画がこれ。https://youtu.be/ftsn9zJ4BpY
演説を終えたオルテガ・スミスが自分の席に戻る際、演説中にヤジを飛ばしたルビニョと向かい(se encaró)あった瞬間、何かざわつく。
この動画のアングルからだと、オルテガ・スミスが持っていた書類の束で、ルビニョの前に置いてあったペットボトルをはたいて、それがルビニョに当たった(のかどうかも確認できないが…)ように見える。
議員全員が立ち上がり騒然とする議会。
議長に謝罪を求められたオルテガ・スミスは、自分の席から、「彼(ルビニョ)が言ったことを謝罪すれば、私も謝罪する(Yo le pido perdón si él me pide perdón lo que me dicho)」と言う始末。
その後、スッタモンダがあって、結局、謝罪をするのだが、
「机の上のペットボトルを投げつけたことはお詫びするが、ホラー映画を見たかように騒ぎ立てるのはお止め頂きたい(Le pido perdón por haberle tirado la botella de agua de la mesa pero no se inventen ustedes una película de terror)」
と、何か(余計な)一言を言いたいらしい。
オルテガ・スミスのこうした行為に対して非難轟々であったことは言うまでもない。
ペットボトルを投げつけられたルビニョはすぐさま次のように投稿した。
議場でオルテガ・ルビニョ氏が私に行ったことはファシズムと言う。私が政治に携わってきた数年間、これ程までに暴力的な経験と、身体的・言語的な脅迫は味わったことはない。耐え難いことで、オルテガ・スミス氏は辞任すべきだ(Lo que me ha hecho Ortega Smith en el pleno se llama fascismo. Nunca en los años que llevo en política he vivido una situación tan violenta y de intimidación física y verbal como esta. Es intolerable y tiene que dimitir)。
スマール所属の若き左派の論客のひとり、イニゴ・エレホン(Iñigo Errejón)もオルテガ・スミスの即辞任(inmediata dimisión)を求めた。
他にも、オルテガ・スミスの行為を非難し、辞任を求める声が、マス・マドリードやスペイン社会労働党(PSOE)はともかく、中央政府ではボックスの共闘の友である国民党(PP)からも上がっているが、当人はどこ吹く風。
議場を去る時、「被害者の方が大怪我から一刻も早く回復されることを願っている(Que se recupere de sus graves lesiones el agredido)」と嫌味たっぷりに語った(相手の氏名も言わないでね……)。
そして、マドリード市長ホセ・ルイス・マルティネス・アルメイダ(José Luis Martínez-Almeida)らが主張する「暴力(agresión)」は無かったと言って譲らず、それどころか、議員辞職はない(no renunciará al acta de concejal)とすら、考えているみたい。
いやはや、日本では考えられない程、図太い神経の持ち主。
言動が首尾一貫していて、まぁ、清々しさすら覚える。
写真はオルテガ・スミス。
当然だが、翌23日、マス・マドリード党はオルテガ・スミスの辞任(dimisión)を正式に申し入れている。
そして、同党がもう一人辞任を要求しているのが、議長(presidente del pleno)のボルハ・ファンフル(Borja Fanjul)だ。
先の動画では「オルテガ・スミスさん(Señor Ortega Smith)」を連発していた人物で、同党によれば、事態を収拾すべく「静粛を呼びかける(llamarle al orden)」ことすらしなかった、というのが、辞任要求の理由。
さて、年末に、一悶着おきそうか。
出典
https://www.rtve.es/noticias/20231222/ortega-smith-lanza-botella-concejal-mas-madrid/2469228.shtml