見出し画像

【SEO勉強note】検索エンジンではなくユーザーを捉える

SEOについて絶賛勉強中の初心者Webライター、ちゃまりです。

SHElikesの講座を受けたあと、今は友人に教えてもらった以下の書籍を読んでいる。図解も説明も分かりやすく、まさに私のような初心者にはうってつけの本だ🔰


書籍で学んだこと

日頃のSEOリライト業務では、つい「どうか上位表示してください、検索エンジンさま…」と半ばお祈りのような気持ちで試行錯誤をしているが、書籍を読んで反省。

  • KWプランナーをはじめとする分析ツールの指標は、単に自分の仮説を確かめるもの。

  • まずは、自分の頭でユーザーのニーズを考え抜くことが重要。

  • 内部施策は、コンテンツの質だけでなく、内部リンクなどの技術的な要素もかなり多い印象。

感想

検索エンジンのことは、崇めたり振り回されたりするのではなく、同じ目標を持った仲間だと思った方がいいのかも。

(いや仲間は言い過すぎか。言葉足らずだけど頼れるキャプテンみたいなイメージ😂)

今後も相手を知る努力を続けて、仲良くしていきたいな!よろしく頼むぞ!

いいなと思ったら応援しよう!