誰も理解してくれない
誰も理解してくれない。
私は女性です。一定期間ごとに生理が来ます。
生理痛が酷く、何故か最近は段々と生理痛がさらに痛くなってきています。
腰、お腹、頭が痛くなります。
生理が始まった途端にものすごい腹痛に襲われ始めます。
気持ちも悪くなり、貧血で目眩もします。
生理が来るたびに、『ああ、女の子に生まれて来なければよかった』って思います。
そんななか、今日母親がお仕事から帰ってきたとき、生理痛で寝ていた私にこう言ってきました。
「何寝てんだ、なんにもしねーで」
生理痛だって言ってもずっと怒ってました。
腰も痛くてお腹も痛くて、立てば目眩して歩けばお腹痛くて、寝れば血の海になるのを恐れて動けばあの血がドロっと出る不快感がする。
生理による眠気も理解してくれない。
一体どうすれば怒られないんでしょうか。
どうすれば生きやすくなるんでしょうか。
私はこれによってストレスの限界を感じました。
私の感じる『生きにくい』とは、他にも要因があります。
それは私の病気です。
私はずっとダメ人間だと思っていました。今も私は私のことをダメ人間だと思っています。
私の家族はみんなすごいしっかりしている人です。
父は頭が良く、勉強熱心な人です。いい会社に入って頑張って、偉い立ち位置になっています。
母親は昔からきちんとしている人で、おばあちゃんの自慢の子供です。頭が良くて頭のいい高校に入って凄いいい成績を取っていた人です。
姉はしっかりしている人で、私含めた妹2人のために国公立大学を目指して勉強していた人で、入試に落ちてしまったけれど、今もコツコツ頑張っている人です。
妹は頭のいい運動神経もいい人です。頭のいい高校に入ってもちゃんと勉強について行っている頭のいい人です。運動神経もよく、水泳、バレー、ダンス、フェンシングができる人です。
それに比べて私はどうでしょう。
頭の悪さは飛び抜けています。物忘れが激しく、忘れ物から勉強に至る記憶に関する事柄がよく抜け落ちてしまいます。
行動ものろく、『これしなきゃいけない』と分かっていても行動に移せない。体を動かすことができない。
集中力が続かない。びっくりするぐらい集中力がない。集中しなきゃ行けなくても何か引っかかることがあると頭の中でその事を考えてしまって集中できない。
ダメ人間なんです。
何とか私立じゃない偏差値中間ぐらいの公立高校に入学できても、スライディング合格なので勉強についていけず、いつも成績は最下位争いでした。
もちろんサボっていた訳ではありません。
分からないところがあったら先生に聞いていました。特に苦手な数学は放課後に先生に頼んでマンツーマンで教えて貰ってました。
それでも赤点まみれで最下位争いなんです。
はじめて高校で私は死んだ方がいいんじゃないかと思うようになりました。
大学は入れるか絶望的でした。
私がどうしても入りたい東京の私立大学の学科は模試ではD判定、普通に無理です。
でもどんな手を使ってでも入ってやるって気持ちで、たまたま私が入っていた部活、自然科学部の研究内容でAO入試に応募し、奇跡的に入学できました。
しかし授業内容についていけるはずもなく、ひたすら頑張って、必死に食らいつくので精一杯でした。
やっぱり私ってダメ人間なんだなって確信したのは大学に入ってからでした。
ある授業で心の病気について取り扱う機会があり、そこでADHDという病気について知りました。
そこでどのような症状があるのかを解説していたのですが、それが物の見事に私に当てはまるのです。
『これ私じゃん』と思ったのと同時に、『ああ、やっぱり私って元からダメ人間だったのか』って思ったのです。
本当に私はADHDなのか、調べているときにむずむず脚症候群というもうひとつの病気について知りました。
足をじっとしていられない、動かしていないと辛い、足を虫が這っているかのように気持ち悪い、などの症状がある病気です。
これも私はがっつり当てはまっていました。小学生頃から今まで、ずっと足をじっとしていられなくて集中力切れる原因のひとつだったんです。
このふたつの病気が私の生きにくさの原因でした。
しかし残念なことに、このふたつの病気は完全に治らないそうです。
とりあえず病院に行ってみようと思っても通うことが辛くて、結局行くのをやめてしまいました。ADHDの症状です。
そして後期の途中、私はうつ病を発症しました。原因は極度のストレスやホームシックなど。
東京に一人出てきて一人暮らしを急にはじめて、周りに信頼できる大人が居なくて、とにかくがむしゃらにやらなきゃいけない事をやっていました。
ですが、慣れてきた途端、様々な不安が出てきてストレスの限界が来たのです。
急に朝起きられなくなって、夜寝られなくなって、毎晩毎晩泣いて泣いて泣いて、理由のわからない不安が押し寄せてきて、すれ違う人が怖くなって、家から出られなくなる。地獄でした。
とにかく私はダメ人間なんだ、誰にも理解されない、してくれない、ダメ人間なんだと思ってました。
今は何とか外に出られるようになって、深夜過ぎには寝れるようになりましたが、私の病気はどれも治っていません。
今も夜毎晩泣いています。
とにかく生きにくいです。
友達に相談したら『他人に理解を求めちゃダメ』って言われたけれど、じゃあどうすればいいんでしょうか。
他人に理解されないから生きにくいのに、どうすればいいんでしょうか。
ADHDの症状について調べているときに、YouTubeのとある動画のコメント欄で「ADHDは死ぬことが唯一の親孝行だ」というコメントを見つけました。
ありとあらゆる動画を見たのでどの動画かは忘れましたが、確実にみました。他にも生きている価値がない、じゃま、迷惑、などなど、辛辣なコメントが沢山ありました。
やっぱり死んだ方がいいのかなって思ってしまいます。
でも、私は死ぬ勇気すらないダメ人間なので死ぬことは出来ませんでした。だから今もこんな記事を書いています。
こんな私でも頑張りたくて、頑張りたくて何とかここまで来ましたが、やっぱり無理そうってここ数日思います。
『何か一つのことに打ち込んだことがあるか』
このことについて考えたからです。
集中力がないなら打ち込めばいいと友達に言われました。
何か打ち込んだことあったか考えたけれど、私は何もなかっです。
ADHDの特徴に、興味がころころ変わることがあります。
その影響で、私は昔から興味が次から次へと変わって、いろんなものに手を出していたのです。
だから、何か一つのことに特化したことがなく、打ち込んだと言えるものは何もありませんでした。
普通なら何かに打ち込むことってあるのでしょうか。
打ち込んだと胸を張れることがあるのでしょうか。
部活も中学生のときの合唱も大きな賞は取ったわけでもないし、高校の自然科学部も賞は取れなかった。胸を張って打ち込んだと言えない。
私は普通じゃない。ダメ人間だ。
誰も理解してくれない。
お金ばっかり払って得るもの得られず、親に迷惑ばっかりかけているダメ人間だ。
生きにくくてしょうがない。
生理痛も、ADHDも、むずむず脚症候群も、うつ病も。
自分と向き合いたいけど向き合うことが怖い。
死ぬことが唯一の親孝行。
ほんとにそうなのかな。
否定できないでいる自分がいる気がする。