
冬のインナー
ここ数年、ウール100%インナーを1年中使っています。
暑い時は涼しく、寒い時は暖かいウールには本当に感謝しかない。
体重・体型が変わり、服のサイズも変わったので、2023年秋に買った以下の無印良品のウールインナー2枚をウエスにして、
・脇に縫い目のないウール長袖Tシャツ婦人L・オフ白 2,990円
・ウールクルーネック長袖Tシャツ婦人L・ダークグレー 3,990円
新しく以下の2枚に買い替えました。
①シルクふぁみりぃ
ラムズイヤー ふわっと長袖インナー 3,880円
素材:コットン65%(オーガニックコットン)カシミヤ20% 絹15%(ワイルドシルク)
(公式サイトで買う方が安いです。)
②luxe by mujyu
メリノウール100%リブ プルオーバー 4,990円
ここはamazonでも値段変わらず。
着てみた感想
①ラムズイヤー
着た瞬間「ふんわりあったかいー!これは冬にリピしたい!」と思える買い物でした。ウール信者だった私ですが、コットン・カシミヤ・絹の混紡でこうやって温かくなるんだ〜!と感動。
これから洗濯したり着続けていくうちにこのふんわり感やサイズ感がどう変わっていくのか、ウォッチしたいと思います!
②ウールリブプルオーバー
無印のインナーとおんなじ感じ。ウール100%といっても、薄いので春・秋向けという気がしました。
でも、背中と首元の開きが大きいので、着物の下にもOKでした!(もちろん袖はしまわないと見えてしまうけど)
あと着たり洗濯しているうちに長さは縮み、幅は広がってしまったので、余計ピッタリ感がなく寒い感じになってしまったのかな、という気がします。
でも色もリブも可愛いと思いました!