【絶賛悶々期中でした!】
現在、コーチとして活動しながら、
自分自身もコーチングを受けているのですが、
何十年も、自分と向き合ってた気に
なっていただけかもしれないとさえ思えるような
心のブロックを発見したとき、
格好悪くてダサくて、
恥ずかしくて逃げたくなるような、
自分のダメさ加減を目の当たりにして
愕然とすることがありました。
それはまさに味わいたくない感情と痛み。
今まで散々向き合ってきたと自負していたけれど、
無意識に、その感情を感じないような選択を
繰り返していたんですね。
もちろん、向き合わなきゃいけないわけではないけれど、
自分を制限しているものを見つめて
そのブロックを外したいと思っていたから、
自分が向き合いたくて向き合っていたのですが、
まぁキツい。
まぁ~キツい。(2回言った)笑
見つめてはいるけど、どうにも苦しい。
早くこの状況から脱したい。
少しでも心が晴れたい。
そんな気持ちに駆られ悶々とし続けます。
どうにかしようとするのはあきらめて、
散々悶々とした後、
【そのブロックはダメなもので、外さなければならない!】
と強く思っていたんだと気がつきました。
冷静に考えると、
自分の過去の体験での悲しみが癒され、
自分のタイミングがきたら外れていくものだし、
ブロックを外すことが今の自分の目的なわけではなく、
【そのブロックがある自分はダメだ】
としているからそもそもキツイわけで
自分がそのブロックを抱えている自分さえも
受け入れて認めちゃえばよかっただけのことだったんだと
体感しました。
これは散々頭では分かっていて、
「どんな自分も認めよう!」ってやってきて、
やってるつもりだったので衝撃でした。
なんせ無意識なんで、自分ひとりでは気づかなかったんですよね。
この時本当の意味で
自分のなかにストンと落ちた気がします。
なんでも~すべき、~しなければならない、
となるから問題になるんだなと痛感します。
みんな完璧になってから進んでいるように
どうしても見えてしまいがちだけど、実際は違う。
不完全な自分を潔く認めて
あるがままに、
抗うことなく進んでいけたらと思います。
********************
現在公式LINEにご登録いただいた方に
「自分探し」にサヨナラ!
本当にやりたいことに気づいていく7つの質問
をプレゼントしています 🎁
【ミヤジキョウコ公式LINE】