2020.10.19-24 フリカエリ
週末、久しぶりに良い秋晴れになりました
川沿いでランチを食べよう家族で出かけると、護岸工事で立ち入り禁止でした
ひからいとです^ ^ お昼は車で食べました
【10/19 月曜日】
徒然草の形式は、あるストーリーがあって、吉田兼好さんがひと言呟きを入れて教訓としたものだよ、というお話
徒然草は弟子たちがまとめたもので、本人が書いた年代より100年後にバズって現代まで伝わってます
「教え(サービス)は、弟子(ファン)たちによって広められる(バズる)」
という気づきがあった^ ^
【10/20 火曜日】
メンタリストDaiGoさんの著書のつぶやき
関係ないけどDaiGoってスマホで打ちづらい・・・^ ^
【10/21 水曜日】
note勉強会に参加しました
誰でも創作をはじめ、続けられるようにするというコンセプトのnote
コンセプトどおり、非常に簡単にはじめられるし、お題の提供やこの勉強会の様に続けられるヒントを提供してくれてます^ ^ 感謝!
【10/22 木曜日】
勉強会ネタのつづき
読まれる記事の特徴
というテーマで冒頭が超大事という内容
noteだけじゃなくコンテンツ提供者全ての人が気にしなきゃいけない内容と言っても言い過ぎではないでしょう
そういえば巨匠 荒木飛呂彦先生の漫画術という本にも、「最初の1ページをめくらせろ!」というのが、冒頭に書かれてました
冒頭に描かれるぐらいに最初に読者のハートを震えさせるほどのインパクトが重要という事でしょう
「ジョジョの奇妙な冒険」、、、これからどうな冒険が待っているんだろう?とワクワクしますね^ ^
【10/23 金曜日】
こちらもDaiGoさんの著書のつぶやき
この本のタイトルをみて、かみさんが苦笑いしてた・・・まぁわかる^ ^
【10/24 土曜日】
最近聞くチャンネルを増やしたら、1日の消化量をオーバーしてしまったvoicy 楽しいのでどれを削ろうか困る
澤円さんのチャンネルで、コカコーラCEOのダイソンさんのおはなし
真理でありとても大事な事、だけどゴムボールを優先してしまうヒトがとても多い
仕事前が憂鬱だったり、仕事中にため息が多い人は見てみましょう
大事なものはガラスのボールです 割れたら戻らないよ
さて、今週も色々あったなー
来週も楽しもう^ ^ ではまた
いいなと思ったら応援しよう!
![ひかさん🍺 AI × Web3 × DIY](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128567157/profile_8ecc2cc0f7af8fe79829bd4cd7b44fa1.png?width=600&crop=1:1,smart)