![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133125029/rectangle_large_type_2_3f5fb5fc9d348d83442fa08ae657025c.png?width=1200)
◤◢◤宣伝はこわい😱けど…◢◤◢
宣伝がニガテ・・・という人は多い。
SNSで告知・チラシを配る・リアルで伝える…
他人に宣伝する時、こわくてドキドキする
SNSに「イイね」がなかったり、チラシを受け取ってもらえなかったり…
ウザがられたり、罵声を浴びるかもしれない
でも宣伝をすると
3つのメリットがあります!
1️⃣他人に伝わる
モノを作っても、イベントを立てても、他人は知りません。宣伝しないと、他人に伝わりません。それは”無い”のと一緒。
2️⃣深く知れる
宣伝をする事で、そのモノをいろんな角度から見るようになるので、新しい発見がある。つまり宣伝する事でより深く知れる。
3️⃣モチベーションになる
何度も繰り返し宣伝すると、伝え方が上手くなる。
1回目の宣伝よりも、2回目の方が上手くなる。
なぜなら、2回目の方が「この方が伝わるかも?」とトライ&エラーになるから。何度も宣伝するうちに、ドンドン上手くなって楽しくなる。宣伝をする時、楽しい方が続く。モチベーションになる。
この3つはボクの経験ですが、宣伝が苦手という人は、この3つを意識してチャレンジしてみて下さい。
思いのほか、「宣伝って楽しいかも」という気分になるかもしれません。
今日の音声配信では、具体的な例を入れて話してます。
宣伝が苦手なアナタのヒントになるかも?
#203 宣伝がニガテな人に伝えたい3つのメリット
✅stand.fm
✅YouTubeポッドキャスト
いいなと思ったら応援しよう!
![ひかさん🍺 AI × Web3 × DIY](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128567157/profile_8ecc2cc0f7af8fe79829bd4cd7b44fa1.png?width=600&crop=1:1,smart)