ジュニアNISA 年末前の落とし穴!
早いもので明日で11月もおしまいです
さて
2023年に廃止が決まって
逆に大人気になったジュニアNISA
※廃止前まで、不評でした
理由は、18歳になるまで引き出し制限がかかるため
※何かあった時困るよね〜
2023年までは、ジュニアNISA枠年間80万円まで非課税で運用できます
つまり80万円投資して得た利益に税金がかかりません
※ふつーは投資益は20%の税金がかかります
今年ジュニアNISAの口座を開けば
2022年と2023年でMAX160万円のジュニアNISA枠の運用ができます
今年もまだ間に合う!
年末ボーナスが入るから
ジュニアNISAを80万円ギリギリまで使おう!
と
思っていると
思わぬ落とし穴にハマるかもしれません
これはぼくが去年体験した話です
本題の前に本日の日報(11/29)
1日1動画アップ(200に日以上継続!)
本日は231本目!
冒険がはじまる!そんな感じのBGM
目指せ!1,000本動画アップまでに
チャンネル登録者数1,000名!(472名👈いまここ)
昨日から1名登録者が増えました!ありがとうございまーす👏
異世界転生といえばこちらもご覧ください!
ジュニアNISA 年末の落とし穴
さて本題
ぼくが実際に去年体験した話です
なんと
2021年12月28日に購入した株が
2022年1月4日の受渡しとなり
今年のジュニアNISA枠になってしまった😭
ジュニアNISA(株式売買)には
購入(約定)日と受渡日
という2つの日付があり
受渡日の年のジュニアNISA枠に入る
今回の場合は
・2021年12月28に買った!
※2021年のジュニアNISAに入らない
・2022年1月4日に受渡し!
※2022年のジュニアNISAに入る
なので
ぼくの場合
2021年はジュニアNISA満額(80万円)使いきれなかった😭
銘柄や証券会社によって
年末の取り扱い日(購入と受渡)は変わってきます!
今年ギリギリで
ジュニアNISA枠をフルで使いたいという人は
早めに日付の確認をしておく事をオススメします
ではまた^ ^