7

言葉の背景や真意を探るのは、できるだけやめましょう。

何かを言われたときに、人はついセットで「なぜそんなことを言うのだろう」や「何がこの人にそんなことを言わしめたのだろう」と勘繰り、捏造してしまいがちですが、それらをできるだけやめましょう。

ただ、そのまま、そうですか、と見つめればよいのです。

拒むことも、蹴散らすことも、突き返すことも、受け入れることすら必要ありません。

そのまま、あるがまま、宙に浮かせておけばよいのです。

皆、あなたに構ってほしくて、あの手この手であなたの気を引きます。

放っておきなさい。

あなたが何に目を向けるか。

決めるのはあなたです。

相手の気持ちを汲んであげたり、認めてあげようなんてことは、およしなさい。

あなたにも、相手にも、必要のないことです。

いいなと思ったら応援しよう!

トウゲマリア
自分を、無条件に愛して、イキイキと輝いて生きられる人が、この世界に一人でも増えますように。あなたからの、お力添えを、よろしくお願いいたします。