8
心の中にも時々換気や光を当ててあげることが必要です。
隅の方で、行き場を失ったホコリたちにも、窓をあけてこっちから外へお行きと言ってあげましょう。
人によって心の換気や光の当て方は違います。
スポーツなどでサッパリする人もいれば、文章を書く人、瞑想をする人、料理をする人・・・たいていは自分が簡単にやれることで、なんとなくやると気持ちがいいことです。
覚えていてほしいのは、心の中を汚してはいけないと思ってほしくないということです。
汚さないように生きる必要はありません。
汚れても、お掃除が楽しくなれば何も怖いことはないのです。
ぜひ、自分の心の換気方法を見つけてください。
毎日汚しても、毎日気持ちよく陽を当ててあげればそれでいいのです。
いいなと思ったら応援しよう!
