見出し画像

侍ジャパン選出メンバーの能力ランキングを作ってみた!

こんにちは、ジョブホッパー宮崎です。

2/14にSAMURAI JAPAN⚾️の
「日本 vs オランダ」出場選手について、
正式に発表がされました!

国際大会🌍が好きな私としては、
どのような選手が出場するのか
楽しみに発表を見ていました。

引用:SAMURAI JAPAN公式サイト

とは言うものの
あまり知らない選手も多くいたので、
選出された選手を調べてみました。

ただ単に調べるだけではつまらないので、
KONAMIが販売している最新の
「パワフルプロ野球2024-2025」の
選手データを活用
して、
勝手に選手の能力ランキングをまとめてみました!

引用:KONAMI 『パワフルプロ野球2024-2025

今回は画像が多めになります!


📝選出された選手一覧

選ばれた人数は28選手。

選ばれたメンバーを見てみると、
意外と前回WBCメンバー🏆が殆ど含まれておらず、
メジャーリーガーや社会人なども起用せず、
若返りと新しい挑戦をされる印象を持ちました。

ん、ん!?
楽天ゴールデンイーグルスからは
選手の選出がないようです。

💻選手データ(パワフルプロ野球2024-2025)

続いては、選出された選手の能力を見ていきましょう。

💡補足

2024年シーズン途中のデータとなっているため、
成績欄(防御率、勝敗、打率、HR本数など)は、
2024シーズン記録とは異なります。

⚾️投手データ

🧤捕手

🏃内野手

💨外野手

👑各能力ランキング

ランキング補足

投手・野手別に各能力TOP3を出します!
各能力は下記9項目を掲載します。

投手:送球スピード
投手:スタミナ
投手:コントロール
投手:変化球(変化量)
野手:肩力
野手:走力
野手:守備力
野手:パワー
野手:ミート

各能力で S・A・Bなどのアルファベットが出ますが、
Sが一番能力高くて、続いてA→B→C・・・と続き、
Gは一番能力が低い、という見方になります。

変化球には変化量という概念があり、
数字が大きければ、変化球の変化量が大きい、
数字が小さければ、変化球の変化量が小さい、
という具合です。

投手・速球スピード

🥇齋藤 友貴哉:160km
🥈今井 達也 :159km
🥉杉山 一樹 :158km

投手・スタミナ

🥇今井 達也:A 88
🥈種市 篤暉:B 78
🥉宮城 大弥:B 77

投手・コントロール

🥇宮城 大弥:B 72
🥈大津 亮介:C 68
🥉曽谷 龍平:C 65

投手・変化球

🥇今井 達也:Vスライダー 6
🥇河野 竜生:カットボール 6
🥉多数あり

野手・肩力

🥇万波 中正:S 96
🥈森 敬斗:A 88
🥉矢野 雅哉:A 87

野手・走力

🥇髙部 瑛斗:S 90
🥇梶原 昂希:S 90
🥈森 敬斗:A 81
🥉吉川 尚輝:A 80

野手・守備力

🥇吉川 尚輝:A 82
🥈矢野 雅哉:B 77
🥉髙部 瑛斗:B 68

野手・パワー

🥇細川 成也:A 82
🥈万波 中正:B 77
🥉佐藤 輝明:B 74

野手・ミート

🥇山本 祐大:C 66
🥈長岡 秀樹:C 64
🥉吉川 尚輝:C 60

✍️編集後記

今回は2/14にSAMURAI JAPAN⚾️の
「日本 vs オランダ」出場選手28人について
パワプロのデータを活用して、
能力やランキングでご紹介しました。

選手の中で、
⚪︎⚪︎選手の⚪︎⚪︎能力はもっと高い、
⚪︎⚪︎選手は過剰評価されすぎ、

といった意見はありましたでしょうか?

最後までお読みいただきありがとうございました。

もしよろしければ、
スキ!やフォローをいただけますと嬉しいです!

よろしくお願いいたします。

📎関連note

📌自己紹介

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集