![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82451064/rectangle_large_type_2_751572e8d584625800415749ffd53631.png?width=1200)
情報収集について
美容垢、情報収集垢という単語が割と普通に使われていて、SNSで情報収集が当たり前になりつつあります。色々な人が色々な事言ってますが、どの程度信用できるのかというのは重要です。
それ、あなたの意見ですよね?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81638478/picture_pc_b19105b7398c97992e9346f18c53d431.png?width=1200)
よく見るのは個人の体験談。インフルエンサーとかも同じですが、〝それ、あなたの意見ですよね?〟ってやつです。
やって良かった、良くなかった〇〇!
よくこういうのも見かけますが、手術にしろレーザーにしろ全ては適応(診断)&術者(技術)によります。その手術や処置がその患者さんに合ってるのか、そして術者にそれが正しくできるのかによります。
なんだったら実はお金もらってて、それお仕事ですよね?ってのもあります。
この場合、利益相反ありという事でさらに信憑性は下がります。スポンサーのこと悪くは言いにくいですから。有料で紹介します系もキャッシュバック貰ってる広告の一部かもしれないし、無料で善意としてもその人の体験を共有できるわけではありません。
そしてさっきの分類でいくと、全部個人の意見(体験談)レベルです。
グルコサミンとか青汁のCMで喋ってる人の〝効きます!〟と一緒です。
じゃあどうしたらいいのか
口コミもネットも広告かもしれないし、ホントでもあくまでその人の体験談だし、医者はもちろんいい事しか言わないし、どーすりゃいいのよ!となります。
逆に美容外科としては証明も難しく、やっぱり派手なCM、SNSに流されていってる人をいっぱい見かけます。
明らかに相場より離れた金額、非常識な治療、自由診療という名のもとに好き勝手やってるクリニックがいっぱいあります。大手でもね。残念なことにちゃんとした経歴の医師もそういうところに所属してしまえば、そこのシステムでやっていくので実力以前の問題になってしまいます。
今回のメインは↑に書いてたとこなので、実際の基準は語り尽くせないですが、
・値段で決めない
自由診療なので、値段は自由なのですが、安いには理由があります。高ければいいものでもありません。相場と比べるのは大事です。
・特に手術は複数の診察を受ける
自分でこの手術がしたい!と来る方もおられますが、そもそもそれで気になるところが解決できるのか。それを見立てたるのが、診察です。〝それはできません〟にも書きましたが、医師はできる範囲、自分の知ってる範囲でしか話せない傾向があります。言われるままにするのは楽チンですが、結果は別問題です。
・時間と気持ちには余裕をもって
早くしたい気持ちはわかりますが、DT含めて大体の患者さんは見積もり時間が短いです。短期間で劇的に実感できるってヒアルロン酸位では?
といって焦ってると、今なら30%オフでできます!とかにも釣られちゃいやすくなります。
後は以下も参考にどうぞ。
【長いけど読んで】美容整形を受けるにあたってクリニック・執刀医の選び方、気をつけること、お金に関してをまとめました。整形を検討している方、迷っている方はよく読んで(特に1、2枚目)頭に叩き込んでください。
— おぎちゃん (@ogicha30) June 5, 2022
保存・再掲ご自由にどうぞ。 pic.twitter.com/RCoN5S6I28