見出し画像

お金を学ぶゲーム体験会を開催~12月勉強会

 こんにちは。ゲーミフィケーション賢者Lv98の”きっしー”です。

 12/11(土)11時より有楽町NEXs Tokyo内会議室にて、日本ゲーミフィケーション協会会員を対象とした月例の勉強会を開催しました。ゲーミファイネットワークメンバーも追加で参加。参加者は会員9名で、時間は2時間程。感染対策を行った上でリアル開催(対面)での勉強会でした。

今回は、合同会社FPalさん(協会会員)の主催で「お金のことをアナログゲームで学ぼう♪体験会」を行いました。

合同会社FPalさんは、企業や学校向けに「アナログゲームを使ったお金の研修【Gトレ】」を提供しています。過去の勉強会で「実際に一度やってみたい」などの意見が多かったので、クローズでのGトレ体験会を開催しました。この機会にGトレで楽しくお金のスキルを高めていただきたいです。

今回はFPalさんのラインナップの中から、世の中の投資商品が持つ特徴やリスクとリターンについて学べる「ROLL OVER」というゲームを体験しました。資産運用に興味がある方、なんとなく株や投資信託をやっている方、会社で確定拠出年金に加入している方は特に楽しんでいただける内容でした。
アナログゲームになりますので、とさせていただきます。


本日のミッションは、お金のこと学ぶアナログゲームを実際に体験してもらって、感想や改善案のアイデアを出してもらうことです。参加者には、アナログゲームクリエイター、デジタルゲームクリエイター、大学教員など。

私の感想です。

画像1

ゲーム体験がストーリー仕立てになっている・・・《能動的な参加》

画像2

ゲーム形式で遊びながら学べる・・・《能動的な参加》

画像3

自分なりの戦略が立てられる・・・《独自性の歓迎》

画像4

参加者は修了証カードがもらえる。優勝者には優勝カードも・・・《称賛の演出》


画像5

参加者の「印象に残ったこと、学んだこと」 8名回答
楽しかった6名、気づきがあった6名
ビジネス世界から設定を外すことで未経験者が入りやすい。娘にもやらせたい
何が起こるかわからない面白さがあって良かった
他のゲームもやってみたい
<主催者の感想>
アナログゲームやゲーム研修のスペシャリストの皆さんにご意見をいただけ、大変ありがたい機会でした。
プレイ中、皆さん楽しそうに盛り上がっておられ、終了後は面白かった、と言っていただけホッとしました。

次回は、1月勉強会を開催予定です。
 タイトル:プログラミング教育のゲーミフィケーション

(おわり)

#jgamifa #gamification
#ゲーミフィケーション #ゲーム要素 #モチベーション #げみー
#日本ゲーミフィケーション協会 #お金を学ぶ #アナログゲーム #Fpal

執筆:岸本 好弘(日本ゲーミフィケーション協会 代表賢者Lv98)

いいなと思ったら応援しよう!