
ブラックリーグ第12戦~追いかけっこ大会~
たたみすさん、あやさん合同企画。
ブラックリーグポイント25名がねこ、それ以外の方がねずみとなり、ねこが3分後にスタートする追いかけっこ大会。
ねこの中では明らかpwrが低い。
パンチャーおじさんには辛いレース。
いけるところまでしがみつく。
スタート後は割りと落ち着いた感じだったが、4.5-5倍くらいで集団。
さすがに少しは引かないといけないと思い、いけるときは6倍強で。
といっても30分くらいで集団にぶら下がらざるをえない状態に。
これは、乗鞍で20分でオールアウトしてからゾンビになった時の再現か?と思える状況。
ダンシングで6倍は出せるので、離れたらダンシングで追い付く。
チームのマツケン社長、たたみすさん、高杉さんが鼓舞してくれるのであと5分、あと5分と粘る。
さすがに1時間をこえだしてからきつい。
登りのペースアップはなぜか6倍が踏める。
4.5倍くらいの巡航がしんどい。
やっぱ淡々と踏み続けるの弱いな~と感じた。
常に160-170bpmで苦しい展開だったが、一旦落ち着こうとしたら少し回復?
しかしすぐに後半最後の登り。残り5km。
ひっしに必死に6倍、4倍のインターバルで食らいついた。(6倍出てなかったかも。)
潰れてもいいから踏みやめないことを目標に。
後半ずっと差し込みがきてて苦しいけど、登り乗りきったらなんとかなる。社長にしがみつく。
死に体で登りきり、ラスト2キロ。スプリントは無理。ねずみ組には追い付けないのは確定。
ここまでよくやった。とは思いつつも、ここでラスト上げれたらメンタルパワーアップできそうだと思ったからラストも死力を尽くす。
無理だと思っていたねこ組集団でゴール。過去1きつかったレースだった。
その分収穫は大きい。
ニセコでは長い登りがあると判明した。今日走ってみて、L4からのバーストの繰り返しをやってけば対策になるのでは?と思ったから、3月になったら入れていこう。
本当にいいトレーニングになった。攣りそうな脚がそう言っている。
ありがとうございました!
来週のチャンピオンシップは仕事のため欠場。出たかったが、その後のミートアップに期待。
