闘病記録
7月8日 ちょうど1年 記録を残そうと。
忘れられない日
紹介状もって7月11日 (近畿中央病院)
乳腺針生検7月15日
針生検結果7月25日 家族の方と来てくださいと言われ長女と一緒に。
治療前のたくさんの検査
すべての結果と治療方針を聞く 家族の方と来て気下さいと言われ長女が一緒に。
化学療法開始 8月17日
抗癌剤治療も半分過ぎて 癌のなれの果て! 10月1日
最後4クール3回目の抗癌剤治療 11月9日
手術の説明 主人・長女と一緒に手術の説明を受けてきた 11月16日
手術前のエコー 11月17日
入院出来ます 12月6日
入院当日 12月7日
手術当日 12月8日
手術後 12月8日~
入院記録 退院まで 12月10日~12月13日
退院出来ました サプライズに! 12月13日
病理検査検査結果 組織診断報告書 分子標的薬の説明12月21日
分子標的薬開始12月27日~9月4日(7月8日現在継続中)
分子標的薬
HER2陽性タイプの乳がん患者に行われる治療法
病気の細胞(がん細胞など)の表面にあるたんぱく質や遺伝子をターゲットとして効率よく攻撃する薬
1月4日 放射線治療の説明
放射線治療開始1月10日~1月31日まで
7月8日 あと分子標的薬が3回までになった。終わりが見えて来た!
乳癌宣告されてから1年 治療もあと少し。
ブログに書いていたことをまとめておきたくて。
家族に感謝の気持ちを忘れないためにも。