![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134186760/eb908e1d860613cfe05c280db6623a1a.png?width=800)
「有料noteを出したいけど、はじめの一歩がでない」を後押しする記事をラインナップしています。収益化に興味がなくても、プライシングするだけで、視野はグッと広がります。「もっと価値…
¥2,000
- 運営しているクリエイター
#価値化
値をつけられないマインドの破壊。値はつけられるものではなく、つけるもの。
福岡の片田舎で製造業リーマンやってます、よへいです。
「自分の価値ってなんだろう?」
頭でっかちのよへいは、物事をついつい大きなところから考えようとする癖があります。
「自分の価値は?」と大上段に構えるのではなく、「自分にできることからやってみる」というのが、本来あるべき姿。
志は大切ですが、行動なきところに志なし。
回りくどく書きましたが、伝えたいのは「価値化したいならプライシングしよ