見出し画像

2021年富士山開山に心躍る富士登山ガイドの心境

2021年7月1日 富士山開山式

本日、富士山は開山式を迎える。
富士山開山前夜祭もコロナで規模を縮小し、神事のみを厳かに執り行われたらしい(ガイド仲間も参加した)。

昨年の2020年はコロナにより富士山は閉山をしていたので、実に2年ぶりの開山となり、おそらく本日全国ニュースで朝から晩まで各地を駆け抜けるでしょう。

富士山の開山情報(富士登山オフィシャルサイトより)

富士山に登れない間に感じていたこと

とにかく富士山が恋しかった。
あの独特の匂い、景色、登っているときの空気感。
自分の中で富士山がこんなにも大きな部分を占めていたのかと驚きすらある。

そしてガイド仲間で話をすると、皆同じような「富士山ロス」を抱えているので、つくづくみんなガイドだなと思う。そしてベテランガイド程、この傾向が強い。

不思議なものでいつもより富士山の本を読んだり、調べ物も増えた。
そして富士山の新たな魅力に気がついて、ますます富士山が恋しく、そして登りたくなるという悪循環に陥っている笑
ただ、これまた不思議と様々なプロジェクトもありガイド間の結束は高まったなという感じはある(オンラインで会うことばかりなのに)。

そんな中、具体的に富士山と関わる活動としては、自分の場合は主にオンライン富士登山ツアーだった。


今夜はシーズン開始後 初のオンライン富士登山ツアー

昨年5月に閉山のニュースを受けて、新しく始めたのがオンライン富士登山
今晩も開山日に合わせて20時より90分のオンライン富士登山を行う。
せっかくなので、今年の富士登山のイメージトレーニングになるように最新情報をたくさん盛り込んだ内容にしている。

こちらはちょうど1年前の2020年の7月1日のオンライン富士登山ツアー前に書いたNoteの記事。これを読むと感慨深いものがある。確かにここに書いてあるようい2020年は忘れられないシーズンとなった。

そしてこちらはアホみたいに毎日のようにオンライン富士登山ツアーをやりまくっていた頃のNote。8年(シーズン)をかけてリアル富士山の登山回数が100回ちょとだが、わずか1年足らずでオンラインでの富士山登頂回数は悠に100回を超えてしまった(半分以上は英語、外国人は500人以上参加した)。

オンライン富士登山って何?という方はこちらのYAMA HACKの記事やハイライトYoutubeをご覧ください。

「登れなくても楽しめる!山頂を疑似体験できる「オンライン富士登山」で来年に備えよう」(YAMA HACK)


どうなる今年(2021年)の富士登山

たぶん今年の富士登山はどうなるのかと気になっている方が多いのではないかと思うけど、結論から言うと今年の富士登山は超絶オススメである。

富士山は元来、信仰の山であり日本を代表する聖山だ。
世界遺産にも、そのような文化的側面が認められ世界文化遺産となっている。
2年間一般の人が全く入らず、富士山の神秘性が今以上に高まっているタイミングはしばらくないだろう。

これは大きい声では言えないが、今年は人も少ないのではないかと個人的に思っている(あくまで個人的見解)。そもそも2019年まで年々増えていた訪日外国人がほぼいない。山小屋もコロナ対策で宿泊数を減らしているし、旅行会社が出しているツアー数も例年に比べるとかなり少ない。

そしてこれまたあくまで個人的見解に過ぎないのだが、みんなの様子見スタンスをを若干感じるので、本日の富士山開山の全国ニュース!、そして徐々にSNSなどで上がってくるであろうアーリアダプターたちの富士登山情報や富士山の様子が徐々に広がっていき、7月は空いているものの8月から9月上旬のシーズン終わりにかけて混んでいくのではないかと勝手に睨んでいる(繰り返すけどあくまで個人的見解)。

富士山のコロナ対策

なによりも、ぜひ広くたくさんの人に知ってほしいと思っているのがこの富士山のコロナ対策。
関係者一同は1年以上かけて今年の開山に向けて、入念な準備をしてきた。
(開催すべきではないという、ときには感情的な批判も多いオリンピックも同じように関係者は血の滲むような綿密な準備を重ねてきているのだろうなと、今回の経験から肌で感じる)

今年富士登山を考えている人にまずは読んでほしいのは下記の「Withコロナ時代の新しい富士登山マナー」
こちらは環境省・山梨県・静岡県が合同で運用している「富士登山オフィシャルサイト」が公式に発表しているもの(リンク先には詳細版もある)。富士山のコロナ対策はこれをベースに作られている。

Withコロナ時代の新しい富士登山マナー(簡易版)

スクリーンショット 2021-07-01 14.41.32


山小屋も方針に則りコロナ対策を進めている。

こちらは吉田口八合目太子舘のコロナ対策

詳細はリンク先参照だが、個室(人気!)を設置したり、大部屋にパーティションを入れてグループごとに仕切れるようにしたり、強力な換気機器の導入や、寝袋に個人用のシーツを用意している。

私たちガイドも、Withコロナ時代の新しい富士登山マナーおよび案内人組合による基準を踏まえて、太子舘ガイド会内で独自にガイドラインを定めた。

ガイド全員がハイブリッドで集まる全体会では綿密なシュミレーションを行い、先週の研修時には実地にても新たなガイドラインに基づくOJTもやってみた。

基本方針は決まっているので、私たちガイドが主に検証しているのは、それが富士登山という特殊でかつ過酷な環境下でしっかりと機能するのかどうかというところだろうか。

極端な話、ずっとマスクをして1m以上距離を取ってお互いの接触を一切しないで登下山をしたら、コロナのリスクは低減できるだろう。
しかし、ずっとマスクをつけて登ったら高山病にかかる人が続出するだろうし、実際問題、現実的に難しい。しっかりソーシャルディスタンスを保てる状況なら適宜マスクを外してOKとするとなると、ではどこなら外せるのか。混んでたり、道が狭いところは無理だとすると、ずっと渋滞していたらどうするか。そういうときに大声出すのは良くないしガイドの指示は適切に通るのか。
あるいは、コロナ疑いの判断はどうするか。味覚・嗅覚チェックを加えるなら、ガイドは飴をもって、疑わしい人に渡して舐めてもらうのはどうか。いや、コロナの状況で人に食べ物を渡すのはよくない。では、香水を持っていってはどうか。体温計は高所で寒い環境では機能低下するので、実地で色々と試して良い方法や体温計の種類とかの知見を貯めておいたほうがいいのではないか。

などなど。上げ出したらキリがないが、様々な可能性を考えて検証をしている。おそらくシーズン始まってからも少しずつ知見が溜まっていくので、現場レベルでのベターなやり方というのはどんどん溜まって、改善されていくのだろう。

最後に今年のコロナ対策で忘れてはならないのが、スバルラインでの体温・体調チェックスバルラインの開通時間

同じく上記の富士登山オフィシャルサイトにチェックシートのデータがあるのでは印刷のうえ、入山当日に持参し検温実施場所等で提示する必要がある。

吉田口の富士山五合目まで向かうときに通る有料道路スバルラインの2021年の最新情報はこちら。例年通りのマイカー規制期間と、今年は18時で閉まる点に注意。例年通り登山バスは利用できる。


ガイド付き富士登山のススメ

ここまで読んで今年富士山に登ってみようと思った人はまずは山小屋の空き状況を見ることをお勧めする。太子舘は今年からオンラインで空き状況の確認や予約が簡単に行えるようになった。個室の選択もできる(ただし個室は大変人気なので注意!)。

山小屋の空き状況の確認はこちら

そして今年からは山小屋の予約時にオプションで貸切ガイドの手配も併せて依頼ができるようになっていて、これは大変画期的なこと!
貸切だと行程やペースに融通が効くので、グループツアーの参加とは別の良さがある(一度このやり方の良さに気づくと、病みつきになるくらい)。

一ガイドとしては、このガイド付きの予約を強く強くお勧めしたい。

コロナの今年の状況において、ガイド付きのメリットは強化されているように思う。高山病対策、適切な歩き方・ペース・休憩のタイミング、持ち物や準備のアドバイス、最新情報の共有、天候判断、観光案内、ご来光ポイントの案内、緊急時の対応。

そして私たちガイドは本当にこの開山を待ち望んで準備をしてきたので、お客様を案内する気概と喜びに満ち溢れている。
きっとどのガイドも120%のガイドをすると思う。

旅行会社主催の富士登山ツアー

残念ながら、例年富士登山ツアーを主催していた旅行会社が今年は取りやめたりしているケースがいくつかあるが、下記は2021年も富士登山ツアーを行う旅行会社主催のツアー一覧(抜粋版)。


【定番!安心のはとバスの御来光富士登山ツアー】
「一生に一度は富士登山2021」
出発日の設定も多数あるので関東発ならこちらがお勧め。

【バリエーション多数 クラブツーリズムの富士登山ツアー】
「日本最高峰の頂へ!富士登山特集」
1泊2日の御来光ツアー、お鉢めぐり付ツアー、ゆったり登る2泊3日ツアー、ペルセウルス座流星群鑑賞ツアーなど様々な富士登山ツアー有。
催行決定ツアーも多数。
東海発、関西発設定もあり!※関西発は満席日もあり。
まずはクラブツーリズムの富士登山ツアーを探すと好みの富士登山ツアーが見つかる可能性大。

【西遊旅行の富士山登拝ツアー】
「山小屋ガイドと登る富士山参拝登山精進湖ルートから馬返しへ」

こちらは古巣の西遊旅行に自分も少し関わらせてもらって今年出来上がった新ツアー。10名限定で4日間かけて信仰の山・富士山を巡る少々マニアックなツアー。
西遊旅行はもう一つキリマンジャロ登頂の高所順応と位置付けた富士登山ツアーもある。

【なんとオンライン富士登山付き!ビーウェーブの富士登山ツアー】
「ゆったり行程の富士登山バスツアー」

こちらも少し関わらせていただいているツアー。
日本初!貸切オンライン富士登山ツアー付きの富士登山ツアーで、本番登山前にオンラインツアー(たぶん説明会の上位モデル)でイメージトレーニングをし、参加者同士の顔合わせをして本番に挑むというもの。
関西発、関東発の設定ありで、2泊3日のゆったりツアー。


開山に向けて思うこと

正直なところ緊張と不安とワクワクが共存している(基本楽観的な自分はワクワクが多いけど)。

さあ、今年はどういう富士山シーズンになるのか!








いいなと思ったら応援しよう!