
ファンは顔だけ見てるんじゃないんだよ。
わーい🙌
BOYNEXTDOOR初のコンサートツアー、
BOYNEXTDOOR TOUR ‘KNOCK ON Vol.1’ IN JAPANに当選しました!

バンザーイ!バンザーイ!
できる限り行けそうな会場は申し込んでみたものの、当選したのはたったの一枚。それでも初めての彼らのコンサートを見ることができるので本当に嬉しいです!
相変わらずの孤高のコンサート参加ですが、思いっきり楽しもうと思います。
さてさて、昨日はワンドアの一歳のお誕生日でした。ボネクドはデビューからなかなかファンダム名が発表されず、それでもファンたちは【ファンダム名】というまだ見ぬ自分たちの名前を想像しながら、待ち望んでいました。


ボネクドの音楽も歌詞も大好きだし、人柄も面白さもケミもメンバー全員が好き。なんなら運営さんも好き!いつもワンドアのために頑張ってくれてありがとうだよー!
話は変わりますが、最近ネットニュースでよく見るHYBEレーベル上層部が作成していた内部文書の醜態。
ボネクドはHYBE傘下のKOZという事務所の所属ですが、プロデューサーのZICOさんがいち早く関与を否定してくださって本当に良かったと思います。
てか、上層部の人たちってアイドルを人間と思っていないことが明らかになってHYBEには心底がっかりしています。
今から3年前に、当時のMOA友さんと、「HYBEがこのまま巨大化していったら、いつか爆発するかも。」と話していたのを思い出し、それが現実にならないかと心配です。(なんせ推しグループが両方HYBE)
上層部の人にとっては、アイドルはビジネスのコマなのかもしれない。じゃあ、ファンはなんなの?お金が簡単に引き出せるATMか?
内部文書ではアイドルの容姿について批判している部分が多いです。アイドルにとって、容姿がファンを惹きつける重要な要素であることは否定できませんが、それ以上に応援したくなるのはアイドルの人間性やそのグループの持つストーリー、そして音楽性ではないでしょうか?(一時顔が良いというグループを推してはみたものの、運営もメンバーもぐだぐだ過ぎて一年もたたずにファンをやめたことがあります。)
大変な練習生時代を過ごし、歌手になることを夢見てきた若い人たちの存在を否定しないでほしい。アイドルもそうだけど、ファンも人間であることを忘れないでほしい。
消費者を舐めんなよ、
ってことです。
お金がかかるプロモーションやMVが作れるのもHYBEの資金源があってこそなのでファンとしてはモヤモヤしながらも、心を失ったエンタメ会社にもう希望はないように私は感じています。
ボネクドの歌に心を揺さぶられ、たくさんの愛をファンに届けてくれる6人。
これからも彼らにたくさんの幸せが降り注ぎますように❤️
コンサート楽しみ!
【おまけ】
성호야 사랑해!
날 이렇게 사랑해 줄래🖤#보이넥스트도어 #BOYNEXTDOOR #성호 #SUNGHO #SamKim #샘김 #Love_me_like_that pic.twitter.com/mfyUQISDTD
— BOYNEXTDOOR_twt (@BOYNEXTDOOR_twt) November 2, 2024
いいなと思ったら応援しよう!
