見出し画像

【2024年版】中国人に人気の観光地ランキング10位とは?

「爆買い」と呼ばれる中国人観光客の大量消費行動は落ち着きを見せ、現在は買い物を中心とした「モノ消費」から体験重視の「コト消費」にニーズが変化しているといいます。
では、訪日中国人に人気の観光地はどこなのでしょうか?
今回は弊社独自の調査データをもとに、中国版Instagramである「RED(小紅書)」において今人気を集めている日本の旅行先と、その人気の理由を紹介します。

選出方法:ハッシュタグ「日本旅行」検索した際にエンゲージメントを集めている投稿上位10件にて紹介されている旅行先(2024年3月時点)

▽2025年最新版を公開しました!詳しくはこちらから


1位:SHIBUYA SKY/渋谷スカイ(東京都)

△出典:RED(ユーザー名:喷泉旁边吃披萨)

第1位は、東京・渋谷にあるSHIBUYA SKYです。

2019年11月に開業した比較的新しいスポットが堂々の1位にランクインしました。

渋谷スカイが人気な理由はいくつかありますが、何と言っても東京を代表する2つのスポットである東京タワーとスカイツリーを両方見ることができるのが他には無い魅力です。

終日を通して素晴らしい景色を楽しめますが、特に夕日の時間帯はSNS映えする写真や動画を撮影できると評判です。

また中国で近年人気の観光スポットは、ネオンなどの派手な装飾が施された所が多いです。渋谷スカイに向かうまでにあるサイバーパンク的なエスカレーターも、そのような背景から人気です。

2位:伊豆半島(静岡県)

△出典:RED(ユーザー名:素文Sure)

第2位は、静岡の伊豆半島です。

伊豆急行線のリゾート21という電車には海側の景色を存分に楽しめる展望席が設置されており、まるで宮崎駿の映画作品のようであることから、SNSで大きな関心を集めています。

中国人の間で沖縄の海は人気ですが、伊豆半島であれば首都圏からアクセスしやすいため、東京観光とともに訪れる人が増えてきています。

夏季に行われる熱海海上花火大会も人気です。

3位:神戸六甲山(兵庫県)

△出典:RED(ユーザー名:米老师呀)

第3位は、神戸の六甲山です。

紫陽花の鑑賞ができる観光列車の紹介がREDでバズり、今回ランクインしました。

2023年に中国本土公開を果たし、現地公開の日本映画として歴代1位を記録した『すずめの戸締まり』のロケ地でもあり、聖地巡礼に訪れるファンも少なくありません。

また、中国人観光客から人気の有馬温泉と近いことも人気の要因です。

4位:富士山(山梨県・静岡県)

△出典:RED(ユーザー名:萌萌er、Kirk307s)

第4位は、富士山です。

富士山は中国人の間で元々人気が高い有名観光地ですが、近年特に人気を集めている撮影スポットがあります。

  1. LAWSON河口湖店

  2. 富士急行線

  3. 新倉浅間公園

  4. 日川時計店

今回REDでエンゲージメントを集めたのも、LAWSON河口湖店で撮影した写真です。
下記のブログのように、各スポットまでのアクセス方法をまとめて投稿しているユーザーもいます。


5位:東京ディズニーリゾート

△出典:RED(ユーザー名:小飞旅行)

第5位は、東京ディズニーリゾートです。

中国にも上海ディズニーリゾートはありますが、東京ディズニーリゾートでは毎日花火の演出があることや、アトラクションの違いなどの理由から、根強い人気のある観光地です。

また、中国で大人気の新キャラクター、リーナ・ベルのグッズが中国と比べ入手しやすいことも理由の一つです。


6位:KYOTO OWL’S FOREST(京都府)

△出典:RED(ユーザー名:一头偶像)

第6位は、京都にあるKYOTO OWL’S FORESTです。

実際にカフェを訪れたユーザーが投稿したフクロウの表情が可愛らしいとバズり、たくさんのコメントが寄せられました。

中国にはフクロウと触れ合うことができるカフェは少なく、可愛い動物を直近で見ることができる珍しいスポットとして注目を集めています。


7位:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

△出典:RED(ユーザー名:璇璇子)

第7位は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンです。

元々高い人気のある観光地ですが、近年特に注目されている理由は、任天堂をテーマにしたエリアの存在です。中国も北京にユニバーサル・スタジオがありますが任天堂のエリアはなく、日本ならではの体験ができるとして人気を博しています。


8位:秋葉原(東京都)

△出典:RED(ユーザー名:樱桃小黑子)

第8位は、東京の秋葉原です。

秋葉原が人気なのは、何と言っても二次元文化の存在です。神田明神、アニメイト、ことぶきや、ソフマップといったアニメファンの聖地が揃い、グッズを買うこともできます。

また日本ならではの体験としてメイド喫茶も人気で、「アキバ絶対領域」「at-home cafe」など、店舗名が知られている有名店もあります。

一方で、電子商品や家電、化粧品などのショッピングに便利な街でもあり、二次元ファン以外の中国人観光客も訪れています。

9位:鎌倉(神奈川県)

△出典:RED(ユーザー名:阳崽)

第9位は、神奈川の鎌倉です。

中国でも大人気のアニメ「スラムダンク」の聖地として非常に有名な観光地です。

それ以外にも、初夏の時期に見頃を迎える紫陽花や、海と富士山のコラボレーションなど、自然がもたらす美しい景色を楽しめるのが人気の理由です。


10位:銀山温泉(山形県)

△出典:RED(ユーザー名:云游JPtravel)

第10位は、山形にある銀山温泉です。

木造建築が並んでいるレトロな温泉街が映画「千と千尋の神隠し」の舞台のようだと、近年人気を集めています。

また銀山温泉は外国国籍所持者のみ購入できるフリーパス「JR EAST PASS(東北エリア)」の対象範囲なため、東北エリアの広域旅行をお得に楽しめるとあり、今後ますます注目が期待されます。

最新のトレンドを把握して中国インバウンドマーケティングに活かしていこう

今回は中国人観光客に人気のスポットについて紹介しました。人気の高い観光地について、まとめるとこのような共通点があります。

  • 日本の文化に触れることができる

  • HPを多言語化するなどインバウンド対策ができている

  • SNSでシェアしたくなるような写真が撮れる

最近の中国人観光客は、旅行本などよりもインターネットの口コミを参考に観光地を決めています。観光地にインバウンド観光客を集めたいなら、口コミサイトやSNSでの評判が直結するでしょう。

「観光地にインバウンド客を集めたい!」
「インバウンドの受け入れのために何をすればいいかわからない…」

とお考えであれば、弊社クロスボーダーネクストに気軽にご相談ください。クロスボーダーネクストでは、これまで数百社の中国向けプロモーションに携わって来ました。さらに、中国現地に住むインフルエンサーや、在日中国人インフルエンサーネットワークがありますので、拡散までできるのが強みです。気軽にお問い合わせください。

終わりに:中国インフルエンサーやKOLを活用したプロモーションをしませんか?

クロスボーダーネクストは中国SNS・中国マーケティングの専門家として、これまで数百社の中国向けプロモーションに携わって来ました。
さらに、中国現地に住むインフルエンサーや、在日中国人インフルエンサーのネットワークがありますので、日本に関する情報を投稿して終わりではなく、拡散までできるのが強みです。

インフルエンサーマーケティングのノウハウやサービス概要資料を無料でプレゼントしておりますので、ぜひ下記のリンクより資料をご請求ください。

その他お問い合わせ事項がありましたら下記まで遠慮なくお知らせください。


いいなと思ったら応援しよう!