ハロワ求人で入社したブラック会社を1ヶ月で辞めた話 ①~面接~
こんばんは。
わたくし、崖っぷちシングルマザーの…
ジェシmamaです🌟
ハロワ求人で、
という求人を見つけました。
時給がよかったのと、勤務時間も短く、シフト自由だったので、
今の状況だったら無理なく働ける!
と思い、応募しました。
面接は社長と、途中から社長夫人も加り行いました。
実は、わたくしは離婚したばかりなのと、元旦那からのDVや不貞行為による精神的ストレス、将来の不安などによって「適応障害」になってしまっていました。
メンタルクリニックへ通院しているので、そのこと包み隠さす伝えました。
そしたら、「大変でしたね」と親身になって話を聞いてくれました。
そしてなぜか、面接中に二人の子供(7~9歳)も入室してきまして…
そのお子さんと面接に全然関係ない話もしました。
「離婚されて、精神的につらいと思います。メンタルクリニックの件も承知しました。私たちはひとり親家庭の方の力になりたいと思っています。ぜひ、一緒に働きましょう!」
と言われ、
面接したその日、その場にて採用
しかし
「なんで子供加わらせるの?面接に関係なくないか?」
という疑問や違和感はありました。
しかし、わたくしも子持ちであるのと、「早く仕事を見つけたい」という気持ちが先走ってしまい、その時は冷静に判断することができませんでした。
そして、自分がメンタルクリニックへ通っていて、シングルマザーであることに共感し、理解してくれたことが嬉しかったのです。
そして、
ここから、この会社の非常識さを知るのです…。
身バレしそうなので、場所、事業内容などは伏せさせていただきます。
会社は小規模で、営業所と事務所の2つあり、
わたくしは営業所の事務職員としてバイト採用でした。
営業所は、事務所とはかなり遠い場所にあるので、どんな人が働いているかなんてわかりませんし、関る機会もありません。
事務所は、社長、社長の奥さん、その他社員が働いていると説明されました。
出勤当日、2人の先輩社員がおりました。
しかし、オフィスに社長の姿がありませんでした。
「この先輩のどちらかが、教えてくれるのかな!」
と思っていたのですが、
先輩A
「私、今月入ったばかりなんです。わたし、派遣社員なのであまり詳しいことはわかんないんですよ…」
先輩B
「私は3ヶ月前にバイトで入社しました。だから、説明できない点もあるかもしれない。」
へ????
ちょっと待って。
一番先輩が3ヶ月で、正社員もいないし…
新人しかいない状況で社長不在???
しかも、社長たちは呑気に早めの夏休みで家族と海外旅行…
帰国は
2週間後…
いやいや、海外旅へ行いこうが別に勝手だけど
新人しかいない
誰も業務内容をきちんと理解していない
そんな状況で、そんな新人たちに会社任せて海外旅行行くか???
そして、海外旅行から帰国後、
各1人のお土産は…
クッキー1枚
…たった1枚。
いや、個数なんて関係ないけどさ、
あんなにいつも全身ハイブランド
自分たちがオフィスで使っている食器もハイブランドのくせに、
お土産が饅頭たった1個って…
けちくさッ
ってブラックなわたくしは思ってしまいました。
次回、派遣さんからの告白…