
Photo by
akarisakasu
ギックリ腰やっちゃってました😅
昨夜、ベッド周りの本を片付けようと中腰で作業していたら、骨盤周りのに円を描くようにつっぱり、痛みが走り、まずい!と思った時にはやっちゃってました。😅俗にいう「ギックリ腰」。
前にやった時より痛みの位置が低いなぁと思ったら、ぎっくり腰にも筋肉が原因のものと仙腸関節の炎症によるものとがあるらしく、今回は明らかに仙腸関節の炎症。
いつも呼吸のワークで仙腸関節や仙骨を意識してと言われるその辺りがピンポイントで痛い。
イメージとしてはこのあたりにこんな形であるものという意識はあったけど、痛みという形で自分の体の中にある骨や関節の形や位置をリアルに体感することになった。
急性期の1日から2日は痛みも強く、安静が必要とのことで、基本横になっているのだが、最低限、ちょっと起き上がったり、家の中を動いたりするのは必要なので、どうやったら痛みなく動けるか、体の使い方も模索中。
今、横になったままスマホで投稿しているのでも体のいろいろな部分に力が入っていて、指先や腕しか使っていないようだけど、腰や足の方にまでその緊張感が伝わっているのがありありとわかる。
体の使い方をもう一度学びなさいというサインかな?
それにしても、お天気も良くなって、桜も咲き始めたのに家で安静にしていなければならないのはちょっと、いやかなり悔しい‼︎
イラストは灯さかすさんの可愛いイラストを使わせていただきました。ありがとうございます。