![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10512776/rectangle_large_type_2_93cafb7cb1df2b3c3cafe283aab360f7.jpg?width=1200)
AUM upacara Reshi Yadnya
僧侶になるための儀礼です。
自分にはあまり関係ない儀礼ですので、ちゃんと読んでいません…読んでないから本が綺麗w ヤドニャの本が5種類ある以上、やはり揃えておかないと買っておきました。
最高司祭プダンダには、ブラフマナ階級である夫妻しかなれないなど、色々な条件があったのですが、最近ではブラフマナ階級以外の人や、ジャワ人、日本人までもが最高司祭になる儀礼ディクサを行って僧侶になっています。
まさにカリユガの時代。混乱が起きているとしか思えないです。
アナンダクスマ氏の本はおすすめなので、見つけたら買っておくのもいいと思います。
AUM upacara Reshi Yadnya
Sri Reshi Anandakusma
Kayumas 出版
1987年 58ページ