海月

海月と申します。 アラサーの独身女性です。 好きなもの・こと、思ったことについて発信し…

海月

海月と申します。 アラサーの独身女性です。 好きなもの・こと、思ったことについて発信します。 どうぞよろしくお願いします。

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして

初めまして、海月(みつき)と申します。 名前の由来はそのままで私が🪼が大好きだからです😂(笑) こんな感じの限界独身アラサー女です(笑) 結婚はしたいと思いつつ、今の生活にも満足してしまい、中々動けない干物女(懐かしいw)です。 今年こそは、出会いの場に、行くぞぉ…(重すぎる腰) noteを始めたきっかけは今の会社で文章力を求められる仕事をしており、語彙力や文章構成力を鍛えるべく始めました。 日記みたいな物ですが暇つぶしに見ていただければ幸いです。 特に同世代の婚活女性

    • アラサー、全身脱毛する。【ドキドキの全身脱毛施術1回目】

      そして迎えた施術1回目。 前日夜にしっかりと剃ってきました。 VIOの剃り方等は前回資料をもらったので資料を読みながら丁寧に剃りました。 (背中など剃り残しのある部分はスタッフの方が剃ってくれます)  まずは日焼けしていないかどうか全身の確認。 (日焼けの基準は結構厳しそうなので、夏以外でも結構日焼けは気をつけた方がいいです) 問題なければそのまま施術室へ。 施術室では服を脱いで紙のブラとショーツを穿いてベッドに横たわります。 あと光を遮るゴーグル?をつけます。 今回の脱毛

      • アラサー、全身脱毛する。【きっかけ〜湘南医療クリニックの全身脱毛を契約するまで】

        恥ずかしながら30歳を超えた今の今まで医療もエステも脱毛経験がありません。 普段の自己処理はカミソリで剃ってました。 今までもなんとかこれでやってきたので良かったのですが、やっぱり今後の為に全身脱毛した方がいいかなと思いました。 理由としては ・背中の空いた服とか浴衣の時に背中の毛とかうなじとか気になる! ・VIOもツルツルにして気にせずに水着も着たい! ・毎週毛を剃るのはめんどくさい、カミソリ負けして痒みが出る、数日後のジョリジョリ感が気になる などなど。 ただ今までや

        • 30代未経験職種の転職はハード過ぎた【入社から現在編】

          みなさま前回の【転職活動編】の記事にスキ♡して下さりありがとうございます! とても励みになります。 今回は気になるその後の【入社から現在編】についてお話しようと思います。 入社した会社は実際どうだったの? 結論から言うと入社して良かったです。 漸くもらえた内定。それはもう嬉しかったです。 ここがダメならまた1からでしたから。 結局何社受けたか覚えてないレベルでほぼ毎日面接を受けたので正直面接疲れが凄かったです。 連続で落ち続けた時は自己肯定感がダダ下がりでした(笑)恐ら

        • 固定された記事

        はじめまして

        • アラサー、全身脱毛する。【ドキドキの全身脱毛施術1回目】

        • アラサー、全身脱毛する。【きっかけ〜湘南医療クリニックの全身脱毛を契約するまで】

        • 30代未経験職種の転職はハード過ぎた【入社から現在編】

          30代未経験職種の転職はハード過ぎた【転職活動編】

          私は今まで4回転職を経験しております。 (一般的に見てもかなり多いと思います) そんな私が最後の転職活動だと思って 30代で未経験職種の転職に挑戦しました。 結果としては無事希望通りの企業に入社できました。 これからお話しする内容は に向けて少しでもお役に立てればいいなと言う内容になっております。 あまりにも長文の為 【転職活動編】 【入社から現在編】 の二回に分けて投稿しようと思います。 よろしくお願いします。 はじめに まず30代にして何故転職を始めようと思った

          30代未経験職種の転職はハード過ぎた【転職活動編】

          📚読了50冊まとめ📚

          今年は沢山本を読もうと思っているので 50冊を目標にここにまとめたいと思います。 沢山の本に出会えたらいいな。 東京の喫茶店 琥珀色のしずく 77滴 開運!ガールズ お伊勢まいり―伊勢神宮でMAXパワーアップ! パワスポ旅BOOK 忙しくても続く、成長を実感できる 大人の「勉強」大全 (日経ホームマガジン 日経WOMAN別冊)

          📚読了50冊まとめ📚

          改めて防災グッズの大切さに気付いた日

          みなさんこんばんは、海月です。 令和6年能登半島地震から約2週間経ちました。 時がたつのは早いですね。 被災者の方が少しでも早く穏やかに日常生活に戻れることを心よりお祈り申し上げます。 今回の震災、また東日本大震災も時もそうでしたがいつどこで自分が住んでいる地域で地震が起きてもおかしくない。 一人一人が防災意識を高めなくてはならないと感じました。 会社員である私は週の殆どは職場におり、家で防災グッズを沢山用意していても1日2日帰れないかもしれない。歩いてすぐに帰れる距離で

          改めて防災グッズの大切さに気付いた日