見出し画像

福寿草とノスリの繁殖!

トップの写真は♂ののスリです

この後♀のノスリが飛んで来てランデブー❣️
今日は2/14バレンタインデー!恋の季節、そう繁殖の季節です。
間違い無く繁殖が始まりました。
新しい命の誕生と元気な巣立ちを祈るばかり。
どの辺に営巣するかな?
里に近いしカラスも沢山居るしちょっと心配だな・・・
ここでペアを見るのは初めてだ。
♀は良く諏訪湖湖畔にも来るので見てるが、♂は始めて見た。
多分、茅野の木落とし坂当たりで飛んでるノスリがこの♂なのかな?
普段は別行動だからそう遠くは無い所で行動してるはず。
今年の楽しみが増えた!!

いよいよ福寿草も咲き始めた

大熊城跡の岡は盛期にはかなりの群生地となる。
ここには十数種類の福寿草が咲くのだ。
後10日ほどすれば賑やかになるでしょう。

いいなと思ったら応援しよう!