マガジンのカバー画像

日本地図学会公式マガジン

28
日本地図学会公式マガジンです。試験運用中です。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

2日間のZoom動画/チャットアーカイブをDiscord経由で共有しました。

2日間のZoom動画/チャットアーカイブをDiscord経由で共有しました。

2022年8月6-7日の2022年度定期大会にご参加いただいた方々には Discord チャットにご招待いたしましたが、日本地図学会公式 Discord サーバの「発表会場」チャンネルにて2日間のZoom動画/チャットアーカイブを共有しております。Discord での議論と合わせて2日間の議論を再体験ください。

Twitterのつぶやき #日本地図学会 をまとめました。

Twitterのつぶやき #日本地図学会 をまとめました。

Twitter でつぶやかれていた「日本地図学会 2022年度 定期大会」に関連するツィートをまとめ、アーカイブしました。主に公式ハッシュタグ #日本地図学会  で検索しています。ピックアップし忘れているつぶやきがありましたら 日本地図学会公式Twitterアカウントに報告いただけるとうれしいです!

第122回 日本地図学会 例会@神奈川県立歴史博物館

第122回 日本地図学会 例会@神奈川県立歴史博物館

神奈川県立歴史博物館 特別展「紙地図からデジタル地図へ」とのコラボレーション企画として日本地図学会の第122回 例会(首都圏)を開催いたします。今回のテーマは地図絵師「吉田初三郎」を取り上げ、神奈川県立博物館 武田周一郎学芸員と鈴木純子主査他の講演・解説を予定しております。皆さま奮ってご参加ください。

# 日時
2022年8月21日(日) 13:00-16:00 

# 会場
神奈川県立歴史博物

もっとみる
「デジタル地図用語集」中間成果報告|地図用語専門部会

「デジタル地図用語集」中間成果報告|地図用語専門部会

地図用語専門部会が編纂を行っているデジタル地図用語集の中間成果につきまして、会員からのご意見を広く募集しています。詳細はこちらをご覧ください。頂いたご意見を反映しながら用語リストをブラッシュアップしていきますので、多くの会員の参加をお待ちしています。

定期大会発表論文・資料集公開しました。

定期大会発表論文・資料集公開しました。

定期大会発表論文・資料集公開しました。
今日から2日間の定期大会を楽しみましょう!

「ICC2019 基金・ICA 関連国内活動助成事業」 の募集

「ICC2019 基金・ICA 関連国内活動助成事業」 の募集

日本地図学会では、「ICC2019 実行委員会」から寄贈された資金を原資に設置された 「ICC2019 基金」をもとに、日本の地図学の国際化と国際地図学協会(ICA)の活動の 発展に資する活動を支援するために、日本地図学会会員及び学生会員を対象としたICAに関連する国際集会等と密接に関わる日本国内での活動への資金助成を行う「ICC2019基金・ICA 関連国内活動助成事業」をスタートしました。

もっとみる
「ICC2019 基金・ICA 関連国際集会派遣事業」 の募集

「ICC2019 基金・ICA 関連国際集会派遣事業」 の募集

日本地図学会では、「ICC2019 実行委員会」から寄贈された資金を原資に設置された 「ICC2019 基金」をもとに、日本の地図学の国際化と国際地図学協会(ICA)の活動の 発展に資する活動を支援するために、日本地図学会会員及び学生会員を対象とした ICA の国際集会への派遣旅費の資金助成を行う「ICC2019 基金・ICA 関連国際集会派遣事業」をスタートしました。

2022 年度分を下記の

もっとみる
日本地図学会 公式ブログをはじめました!

日本地図学会 公式ブログをはじめました!

2022年8月6日(土)〜7日(日)にかけて開催される「日本地図学会2022年度定期大会」に合わせて、日本地図学会の公式情報をより情報発信しやすくするためのウェブサイトリニューアルの一環として公式ブログの試験運用を開始しました。

ぜひ公式ウェブサイト https://jcacj.org/ と合わせてご覧いただければ幸いです。

日本地図学会の公式ウェブサイトも、年内を目処に大幅改修されます。ぜひ

もっとみる
「瀬戸玲子基金・女性のための地図振興支援助成事業」の募集

「瀬戸玲子基金・女性のための地図振興支援助成事業」の募集

故・瀬戸玲子氏のご遺志を反映し、日本地図学会では女性研究者等の地位向上を目的に、女性会員を対象とした地図に関する研究や事業等への資金助成を行う「瀬戸玲子基金・女性のための地図振興支援助成事業」を2022年度からスタートします。

支援対象は地図学研究、地図を中心とした地理学研究に加え、地図を活用したビジネス事業化、地図を担う女性の地位向上に資するイベントなども含みます。
女性の日本地図学会会員であ

もっとみる