![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27831510/rectangle_large_type_2_6d67d0bb6485850f798bf0478ae19f57.jpg?width=1200)
My Hometown 清里町(Kiyosato town)
今月から本格的にブログを始めました。
はてなブログでも書いてます。(https://jbookscafe.com/)
まずは、そうですね
いきなりアメリカに渡った理由とかを話すよりも
僕のバックグラウンドだったりルーツを知ってほしいので、
僕が生まれ育った町を紹介したいと思います。その名も・・・
清里町(きよさとちょう)
素敵な名前だと思いませんか??清らかな里ですよ(^^)
現在の人口は約4000人。
ちなみに僕が小学生の時(平成12年~17年)は、5000人いました。。
(僕自身も含めて若者の地域離れが一つの原因ですね。あとは町民の高齢化の影響も)
さて暗い話は置いておいて、
今回は清里町の2つの魅力をご紹介いたします。
1つ目は、
神の小池(かみのこいけ)
エメラルドブルーが広がる神秘的な池で観光客にも人気があります。
テレビ番組でも何度か特集されていましたよ。同級生が出演してたような記憶が…。
清里にお越しの際は、ぜひ神の小池にお立ち寄りください(^O^)
次に紹介したいのは、
日本百名山の一つ、斜里岳(しゃりだけ)
帰郷する度に斜里岳を眺めながらうっとりしちゃいます。
(個人的に富士山にも引けを取らないと感じてます。はい、個人的に。)
その手前にあるモダン?クラッシック?メルヘン?なお城みたいな建物は、
芋焼酎の工場なんです。
僕はお酒弱いので飲んだことないですが、芋焼酎好きの方はお試しあれ!
さてさて、
また色々とシェアしていけたらなと思います。
何か聞きたいことあればコメント欄でリクエストお願いしまーす!