見出し画像

2024.07.20 蒴藋/ビランジ/葉黒草/胡麻菜/御山蕎麦/黒豆の木・黒豆木/山母子/車百合



蒴藋(ソクズ)

学名 :Sambucus chinensis
科名 :スイカズラ科
属名 :ニワトコ属
原産地:日本、中国、タイ

木のようにも見える大型の多年草。葉には、帯状疱疹、中耳炎、膀胱炎、リウマチ、神経痛に薬効があるといわれています。別名、草接骨木(クサニワトコ)。壺形の腺体(画像、黄色い実のようなもの)で蜜を貯めており、緑色、黄色、赤色を色合いを変化させながら、昆虫を集めています。



ビランジ

学名 :Silene keiskei var. minor
科名 :ナデシコ科
属名 :マンテマ属
原産地:日本

和名の由来は不明。本草学者・理学博士の伊藤圭介が学名の由来。


葉黒草(ハグロソウ)

学名 :Peristrophe japonica
科名 :キツネノマゴ科
属名 :ハグロソウ属
原産地:日本、朝鮮半島南部、台湾、中国

和名は、暗緑色の葉から。他に、お歯黒に見立てた説、出羽三山の羽黒山から葉黒草になった説などがあります。


胡麻菜(ゴマナ)

学名 :Aster glehnii Fr.Schm. var. hondoensis Kitam.
科名 :キク科
属名 :シオン属
原産地:日本、サハリン

和名から胡麻の香りを連想しますが、茎葉には菊の仲間に特有の香りがありますが、葉や種子、花の形態も胡麻とは異なり、単に香りの強さを強調するために胡麻を用いたなどとする説がありますが、詳細は不明です。


御山蕎麦(オヤマソバ)

学名 :Hibiscus syriacus
科名 :タデ科
属名 :オンタデ属
原産地:日本

花は蕎麦の花に似ていて、御山に生えていることによるといい、牧野富太郎氏によると、御山とは白山のこととしています。


黒豆の木・黒豆木(クロマメノキ)

学名 :Vaccinium uliginosum var. japonicum
科名 :ツツジ科
属名 :スノキ属
原産地:アジア、ヨーロッパ、北アメリカにかけた北半球の寒地

和名は、実の色から。果期は9月頃で、黒紫色に熟し、表面には白粉がつきます。画像は花(蕾)。


山母子(ヤマハハコ)

学名 :Anaphalis margaritacea var. angustior
科名 :キク科
属名 :ヤマハハコ属
原産地:日本、中国、ヒマラヤ、北アメリカ

和名は、山地に生え、母子草(ハハコグサ)に似ていることに由来します。
ヨーロッパにも帰化分布しています。


車百合(クルマユリ)

学名 :Anaphalis margaritacea var. angustior
科名 :ユリ科
属名 :ユリ属
原産地:日本、中国、朝鮮半島、サハリン、カムチャッカ半島

和名は、茎に輪生する葉を車輪の輻に例えたことに由来します。別名は、笠百合(カサユリ)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?