見出し画像

善峯寺:秋明菊


善峯寺とは

  • 山号:西山(せいざん)

  • 宗派:善峰観音宗

  • 本尊:十一面千手観世音菩薩(2躯)

  • 創建:長元2年(1029年)

  • 開基:源算上人

  • 所在地:京都府京都市西京区大原野小塩町1372

歴史

  • 平安時代中期、源算上人によって開山。

  • 後一条天皇から鎮護国家の勅願所と定められ、「良峯寺」の寺号を賜りました。

  • 後に、後朱雀天皇の勅命により、洛東鷲尾寺の仁弘法師作の千手観音を遷座し、本尊としました。

  • 建久3年(1192年)に後鳥羽天皇から現在の「善峯寺」の額を賜りました。

  • 徳川五代将軍綱吉の母、桂昌院が帰依し、伽藍の復興に尽力。

見どころ

  • 本堂: 本尊の十一面千手観世音菩薩を安置しています。

  • 多宝塔: 重要文化財に指定。

  • 薬師堂: 薬師如来坐像を安置。

  • 開山堂: 源算上人坐像を安置。

  • 釈迦堂: 釈迦如来坐像を安置。

  • 遊龍の松: 樹齢約600年の五葉松で、国の天然記念物に指定されています。その姿が龍に似ていることからこの名が付きました。

  • 庭園: 広大な境内には、四季折々の花が咲き乱れる美しい庭園が広がっています。特に、秋明菊や紅葉の名所として知られています。

  • 眺望: 境内からは京都市内を一望できます。

文化財

  • 多宝塔(重要文化財)

  • 絹本著色大元帥明王像(重要文化財)

  • 遊龍の松(国の天然記念物)

善峯寺は、歴史的な建造物、美しい庭園、そして素晴らしい眺望を楽しむことができる、魅力的な寺院です。ぜひ一度訪れて、その雰囲気を味わってみてください。



いいなと思ったら応援しよう!