見出し画像

2023.02.24 梅【玉英】【月影枝垂】【故郷錦】【古金襴】【古今集】【五節の舞】【鹿児島紅】【守の関】【酔月】【雪の曙】【通小町】【都錦】【白鷹】【豊後】【明星】【八重松島】

先日、小石川植物園を訪れた際に撮影(iPhone13Pro)した梅の品種。あいにくの曇天で残念すぎる花の色彩画像ですが、実際の観梅は面白かったです。

学名 :Prunus mume
科名 :バラ科
属名 :サクラ属
原産地:中国
(日付は撮影日)

玉英

学名:P. mume cv. Gyokuei
花は白色の一重、青梅市で栽培種の実生から発見されたようです。

月影枝垂

学名:P. mume cv. Tsukikageshidara
江戸時代から栽培されている園芸品種「月影」の枝垂れ品種。
花は、青白花で一重咲。

故郷錦

学名:P. mume cv. Kokyonishiki
花は薄紅色、八重咲。

古金襴

学名:P. mume cv. Kokinran
花は、一重の赤花絞り咲き。

古今集

学名:P. mume cv. Kokinsyu
花は、淡い桃色をした一重咲。

五節の舞(ごせちのまい)

学名:P. mume cv. Gosechinomai
花は、緋梅系八重咲。ちなみに五節の舞(ごせちのまい)とは、日本の雅楽では唯一、女性が演じる舞とのこと。そこから命名されたようです。

鹿児島紅

学名:P. mume cv. Kagoshimako
濃紅色の八重咲。

守の関

学名:P. mume cv. Morinoseki
花は、一重で薄紅の花弁に紅の筋が入る。

酔月

学名:P. mume cv. Suigetsu
花は、白花で一重咲。花弁の一部に紅色筋が入るものがありようで、それで花名に「酔」が付くようです。

雪の曙

学名:P. mume cv. Yukinoakebono
花は、白色で一重咲。品種としては緋梅系で蕾は赤い。花弁は咲き始めが淡桃色で徐々に白くなります。

ほとんど色がわからない。

通小町

学名:P. mume cv. Kayoikomachi
花は、薄紅色で一重咲。

都錦

学名:P. mume cv. Miyakonishiki
花は、八重咲。紅白咲き分けだが、紅色は非常に少ない

白鷹

学名:P. mume cv. Hakutaka
花は、白色で一重咲。

豊後

学名:P. mume cv. Bungo
花は、薄紅色一重咲。大分県が原産地。

明星

学名:P. mume cv. Myojo
花は、黄白色で八重咲。

八重松島

学名:P. mume cv. Yaematsushima
花は、淡い紅色の八重咲。


いいなと思ったら応援しよう!