中国語学習者を悩ませる多音字
基本的に、漢字一つに読み方一つ。
の中国語ですが、いくつか読み方がある漢字もあります。
それが多音字。
そもそもこれ、日本語でどう読むんですか?
たおんじ?
最初に買った中国語の学習本は、晃洋書房の『中国語基礎』でした。
容量のわりに1600円で、少しお高い。
問題があるけど、答えが載ってない。
そういう本です。
その中で、同じ漢字なのにピンインの違う表記があり、間違っているじゃないかと、多音字の存在を知らずに混乱しました。
どうやら、100くらいは存在するらしい。
実にややこしいものなんですが、違う読み方の法則があるみたいなんですよね。
例えば「重」。
重いは「zhong4」で、重なるは「chong2」と読む。
個人的には、そういう法則を知って、覚えるのが楽なようです。
YouTuber、チャイナ娘くまちゃんの動画がとても役立ちましたので、貼っておきますね↓
↑たおんじ、だったw
くまちゃんもいろいろ悩んでいるようだけど、辛いなら投稿をやめるのもありだろうし、なるべく無理せず、自分の好きなように、自由に楽しめる範囲でやってくださいね!