
一期一会を大切にしたかったけど
ちょうど1年前の今頃だった
どんな人なんだろうとドキドキ・ワクワクしながら初めて会ったけど、本当に今まで出逢ったことないタイプの人だったから私の好奇心は突っ走りすぎたみたいて知れば知るほど苦手なタイプだと気づいた。 これも何度もしつこいくらいnoteに書いてる。
しかしやっときづいた。苦手な人は無意識で避けているからまわりにはこんな人いなかったんだ。
世の中
自分と
①合う人
②合わない人
③合わなくてもなんとなく合わせられる人
②は避けているからあまりみかけない
私の場合だいたい③が多いような気がする
たぶん夫も③にあてはまる人だと最近気づいた。ずっと①だと思っていたし、思いたかったんだけどそう思う時点で③だよなと。
①は本当にいるのかなぁってくらい少ない。世間では①を親友と呼ぶのだろーか。私にはいないかもっていつも孤独を感じる
それにしても長い間モラハラされてたことに気づかなかったというかそんな酷いこと言う夫でも養ってもらってるという気持ちで我慢してたんだ。
影響されやすいから合わせてるつもりなくても無意識に合わせてるって感じだったのかなと最近気づいた。
そんなこんなでこんなこと考えるようになったのは自分とは合わない人と出逢ってしまったことからだから、何故出逢ってしまったのかその理由は本当の自分の気持ちに気づくためだったのかもしれない。
本当の私はかなり孤独かもしれない
だからこの気づきを与えてくれた一期一会には感謝しかない。でもあの男は無理。だからこちらからは連絡なんてしないから感謝の気持ちを伝えることはない。
づるづると引きずってしまってあれから1年経った今も相変わらずわけのわからないラインが来るけど(ブロックできない私はマジで優柔不断)どう返信してよいかわからないものばかりなので放置してる。
1年前に私と初めて会った日のことについては何も書いてこなかった。きっと忘れているのだろう。
10年以上前に出会った女と初めて会った日のこと、何処の駅で待ち合わせしてそのままラブホに行ったと事細かに書いていたことあったな。
その女と私の顔が似ているからと私を身代わりにしようとしていた男、マジでサイテー。
気持ちをリセットしたい
私は毎日幸せな気持ちで笑いながら楽しく暮らしたい。
そして隣に一緒に笑ってくれる人がいて欲しい
って、ただそれだけなのに
その人が夫であってほしいのか、ほかの人であってほしいのか今は何もわからない。心から信頼できて愛せる人から愛されることなんてこの先あるんだろーか
そんなこと考えるよりまずは私が私を大切にして自分自身を愛おしいと感じたい
だからこそ、自立しないといけないのかもね
前回のnoteもこれで結んだからきっとこれが私の今年のテーマなのかもしれない。
そんな自立、自立と書きながらまた夫の扶養に戻ることになった今日。
まるで夫に飼われていたほうが楽だって無意識的に思っているのかもね
なんだか感情が矛盾しまくっていて笑うしかない。
いったい私はどうなりたいんだろう。
もしかしたら新たな一期一会を夢見ているのかもしれない。