
【STORY】巣立ちとミッドライフクライシス
…………………………………
ご相談者さんの言葉を
大切に拾っていきますシリーズ
…………………………………
子供たちが自分の悪口を言っている

部屋の隙間から
聞こえてしまった
声が聞こえて
ちょっと聞いてみようと思って
聞き耳立てていたら
自分のことを言っていた
聞きは聞くほどガーーンとする内容
何にしてもズドンって感じで
子供が自分から離れていった感覚

誰かと
一緒にいたいこれまでから
誰かと一緒だと疲れる。
1人がいいんだけど
でも1人じゃダメって
友達と会ってでも
結局1人の方がよかったって
疲れて帰ってくる
その繰り返しに
どうしたらいいか
わからなくなってしまった
寂しいって言う気持ちが半端ない

これまでの人生は
自分の周りに人がいることが
当たり前。
人の気持ち?
よくわからなくて
自分がとってる行動に
そこに気持ちが働いていた、、
っていうことがよくわからないで
好きに生きてた。
周りがよく言う
自己犠牲という言葉が
何のことかがわからない。
自分を犠牲にするなんてありえない。
自分のことが大切で
それが当たり前だと思ってきたから。

嫌なら切って
嫌なら切って
嫌なら切ってきたところから
人から拒否されている今
体力も落ちてきて
人も離れて
相手からもかぶせられて辛い。
でもそれが自分のやってきたこと
自分がやってきたことがあまりに
無自覚で
男性性に偏っていた人生の前半戦から
反対が体験することになって
男性性に振っていた
自分が懐かしい
自分より弱かった人たちが
力をつけてきたように感じる
その言葉に傷つく自分がいる

ご相談者さん
正直に話してくださって
ありがとうございます.
鏡の法則と質量、保存の法則を学んで
今...何か自分に返ってきている
と言うことに気づいて
受け取る時間になっているようです。
私たちも『気』と言うエネルギーを
放っていますので
全て保管されて循環しているんですよね

大丈夫ですよ😌
誰もが通る道ですよ!
ただいつまでやるか、
向こう側から還ってきたものが
半端なかったところに
今の気づきがドンピシャの
タイミングなんです。
それ以上の方も
たくさんいらっしゃいますし
やられたらやり返す
それもひとつ。
ただ、それが増幅したときに
どこで気づくかだけなのですよね。
ご相談者さんは
今でよかったのではないですか?

Q.昔の自分を客観視してみると
どんな人がマッチングすると思うか
何でも聞いてくれる人
Q.自分の意見を言ってくる人だったら
どうだったと思うか?
対立してたと思う。
なんでそう思うの?
おかしくないって
結果、何でも聞いてくれる人
もしくは結果何でも聞いてくれた人。
つまり折れてくれた人。
自分の意見を言えない人の方が
相性が良い。
自分と同じ人だったら
仲良くなれない。
他人軸で生きている人の方が
自分に軸を預けてくれてよかった。
自分の意見を
言うようになってきた人から今
自分が折られるような
状況になってきて
それに立てなくなっている。
それは10年近く言えなかった子供たちも
自分にずっと負け続けてきて
折られ続けてきた相手
『何言っても無駄』って
自分から離れていく。

ご相談者さん
以前もセッション受けてくれたんです。
お子さん
よくわかってらっしゃる
かもしれないですね。
本当に今この出来事が
起こってるんですよね。

自分軸だったハッピーだった頃
周りにマイナスと言うものが
発生していることに全く気づかなかった。
力学が働いてマイナスが発生して
それが自分がプラスに行けば行くほど
マイナスも発生していること。
自分が変わらないといけないんだって。
周りの異変から気づいて
痛みを感じてここまで来て
頑張ってきたけど
離れていく。

力学が働いて、
片方がプラスに偏る過ぎた場合
必ず反対側に
マイナスを引き受けてくれる人がいます。
孤独感にさいなまれている状況
痛いほど伝わってきます...
でも実は大丈夫なんです
ちゃんと流れに乗ってるんです
ついてきてくださいね。
続く....