育てにくい子
長男は、すごく育てにくい子供です。
生後数ヶ月のときに、お友達とランチをしたときのこと。
みんなレストランで自分の横に子供イスを用意し、子供を座らせた。
でもうちの子だけはそれができなかった。。
私の膝から離れられなかった。
2歳、3歳、幼稚園に入ってからもお友達とランチをするとき、子供は子供だけで座らせて大人だけでおしゃべりしようとしてもうちの子だけは私の横にいつもひっついていた。
座ったことのない椅子に座れない。
親から離れられない。結局いつも一緒にランチをするママ友とはゆっくり話せない。
初めて美容院に行った時、2歳頃だったと思うがやはり美容院の椅子に1人で座れない。
パパに抱っこされ、パパも一緒に座るけれど、大暴れして全く切ることができなかった。
くしで髪をとかすのも普段から嫌がってできなかった。
その頃からこの子は普通と違う。。と思い始めていた。
そもそも、ベビーカーにも乗ってくれなかった。ベビーカーに乗せると大泣きだったからいつも重い思いをしてどこへ行くにも抱っこしていた。
子育てってこんなに大変なんだ?!って毎日おもっていた。
水も異常に嫌がっていた。いま10歳になったが、今でも頭を洗うのは苦手だ。
1歳を過ぎたあたりから、大変さは増してきた。
とにかくよく泣く。
家の中でも私がそばを離れると異常なまでに泣く、どこへでもついてくる。
ちょっと待ってが通じない。
私も1人になりたいのに、どこへ預けることもできず、ストレスがたまっていった気がする。
幼稚園に入園後もまた大変さが増した。
トイレトレーニングも一年かかった。
幼稚園に慣れるのに一年かかった。
そして小学校に入ってからもまたさらにさらに大変になった。
感覚過敏、異常な偏食、不安症、異常な怖がり、
1人で外は歩けない。
初めてのことに慣れるのに時間がかかる。
色んなことに時間がかかる。
みんな多少はそんな風にできないことはそれぞれある。
でも、長男に関しては、かなりたくさんあった。
毎日毎日が本当に必死だった。
最初の育児はこんなものなのかと、周りのみんなも大変さは一緒で大変なのは自分だけじゃないはずと思いながら育児をしていた。
でもやっぱり、他の子とは違うなと感じることは多かった。
それは、2人目ができてから。
次男、、長男が1年かかってやったことを2日で全てやりとげた。
オムツはずしも、幼稚園に慣れることも、
自転車に乗ることも。
次男の子育てて初めて育児ってそんなに大変なことじゃないと感じた。
じゃあ、長男は何なのか。
なぜ長男はできないのか。
みんなが普通にできることが全然できない。
次第に発達障害の疑問がわいてきた。
小学校にあがると、その疑問が確信に変わっていった。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?