![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71137252/rectangle_large_type_2_4c0f2c9d6bcf637e609d93757ebc827e.jpeg?width=1200)
パラソルとおでん
どうもこんにちは。
本日もお越しいただき、誠にありがとうございます。
だいぶ間が空いてしまいましたが、、、以前から引き続き、沖縄島北部の生き物たちの写真が続きます。
お付き合いいただけましたら幸いです💫
![](https://assets.st-note.com/img/1644665987441-mYsqUnSEKG.jpg?width=1200)
サムネイルを飾ってくれたのは、山にエントリーしてすぐ足下にいたヒメハブでした。
夏場とはいえ、沢の水が足に染みわたると少し冷たく感じます。
![](https://assets.st-note.com/img/1644666937489-CEWPFP3D4O.jpg?width=1200)
枝の先に膨らみが・・・。
何かの蕾かと思ったらハエトリグモでした。
ずっと、小枝の先で次にどこに行こうか思案しているご様子でした。笑
![](https://assets.st-note.com/img/1644668541254-W9qJnzMBaG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644668734976-Bi6B2YLRzE.jpg?width=1200)
これもオオシマゼミですかね。この日はやたら羽化を見かけました。
種によって、羽化する時間帯や気候って異なるのでしょうかね〜。
![](https://assets.st-note.com/img/1644669436679-e34NZ9K69j.jpg?width=1200)
この日はやたらサービス精神旺盛なヒメハブに出くわしましたねぇ…偶然だったのでしょうかねぇ(笑)
明日早いのですがなんとなく書いておこうと思ったので書いてみました。
もう何本か書いて寝ようと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![Takano Akitoshi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60796036/profile_41bb58b689079420c223987aa1d14764.png?width=600&crop=1:1,smart)