ネットショップ向けWordPressテーマ「Japacart」を開発して販売を開始してみた
これがはじめての投稿になります。
つい先日、ネットショップ向け(WooCommerce対応)のWordPressテーマ「Japacart(ジャパカート)」をリリースしたので、開発のきっかけや思案したことなどについて綴ってみようと思います。
とはいえ、とても長くなりそうなので一通りを簡潔に、ひとつひとつの項目はまた別の機会にじっくり書けたらいいな、と考えています。
簡単な自己紹介
DTPやWEBなどの案件を下請けしているフリーランサーです。フリーランス歴は5年目になります。
5年目と言っても人生の大半を会社員/派遣社員として過ごしてきたため、まぁまぁな年齢です。
WordPressに関しては、案件ごとのオリジナルテーマの作成を日々行っています。
イラストを描くのが好きで、フリーイラスト素材集「ジャパクリップ」を運営しています。
WordPressテーマを作ったきっかけ
下記条件が重なって、挑戦してみることにしました。
- コロナ禍で仕事が減り、時間ができた。
- コロナの影響で受託案件にばかり頼っていることに不安を感じはじめた。
- UdemyのWordPressテーマ作成講座を覗いてみたら、もしかしたら自分にもできるのではないか...?と思いはじめた。
- 単純に何かを作るのが好き
なぜネットショップ(WooCommerce)向けのテーマか?
下記の理由です。
- ブログ向けテーマの場合、すでに優れたテーマが数多あるので参入は難しそう
- お客様からネットショップを開設したいとの要望がたまにあるので自身のサービスとして営業できるかもしれない。(今まではBASEやSTORESあたりをおすすめしてきた)
ただ実は自分自身はWooCommerceを使ったことは無かったので、テーマ作成をするにあたり、今回色々と勉強しました...
WordPressテーマ作成で大変だった部分
CSSが一番大変だったように思います。
ブロックエディタとフロントの見た目を合わせたり、SASSの構成を考えたり…
あとはWooCommerceの商品ページはまだブロックエディタに対応しておらず(2021年1月現在)クラシックエディタにも対応をしなくてはいけなかったのは地味に辛かったです。
何度もリファクタリングをしましたが、実はまだ何がベストプラクティスなのかがわからず、模索中です。
WordPressテーマ作成で楽しかったこと
これはもう、モノづくりの楽しさに尽きます。
WordPressから与えられている部品を自分好みに組み合わせて完成形に近づけていくワクワク感です。
プラモデル作っているみたいな…(あ、でもプラモデル作ったことない気が…)
WordPressテーマを作成してみて良かったこと
- ウィジェットやカスタマイザーなど、受託案件では使っていなかった機能について学習できた。(受託案件で提案できることが増えた)
- 自分なりにWordPressのコアブロックの調整用CSSを一通り作りあげたので、これも今後の受託案件に活かせる。
テーマのライセンスについて
これについては何も考えておらず(は、恥ずかしい…)
テーマ作成の終盤になってWordPressのテーマにはスプリットライセンスとGPL100%(もしくは互換)の二通りがあることを知りました。
PHPの部分はWordPressの規定で必ず自由度の高いGPLライセンスにしなくてはいけないのですが、その他のファイルは自身でライセンスを決めても良いみたいです。
色々と検討した結果、GPL100%にすることにしました。
理由としては自分のテーマはJavaScriptの部分もかなりWordPressの仕組みに依存しているためです。
ただ、購入してくれた方とそうでない場合のサービス区分けはちゃんとしておきたかったので更新についてはライセンス制にしました。
(これはGPL100%に反していないという認識ですが大丈夫..?)
ライセンス制といっても1度の購入で複数インストール可能です。
テーマの販売価格
これを決めるのは相当難しいです。
今後、WordPressに加えWooCommerceのアップデートにも対応していかなくてはならないので、大変になるのが見込まれます。
ひとまず大体の有料テーマの平均値くらいに設定したつもりです。買い切り型です。
こだわった部分
ネットショップにはアニメーションなどの余計なギミックは不要に思い、できるだけ特徴が無い&シンプル&日本サイトにありがちなデザインにするよう努めました。
現在の課題
課題てんこもりです。
- まだリリースしたばかりとはいえ、今のところ身内が使ってくれているくらいで販売サイトそのものにアクセスがほとんど無い(こんな投稿もサイト訪問のきっかけになってくれればいいな…)
- マーケティングの知識が皆無&人脈が乏しい(友人も少ない)ので、どのように展開していくべきか、見えない。
- ターゲットについても考えなくてならない(WordPressは私が思っている以上に一般の方には難しい?)
- そもそもWooCommerce自体、日本語の情報がかなり少なく認知度が低そう
- 受託案件とのバランスを調整し、開発時間を確保すること
=====================================
なんの成果も出ていない状況なので何も言える立場では無いですが、テーマ開発、私は純粋にとても楽しかったのでやってみて良かったです!
半分は元手もかからない趣味みたいな感じでやっていたところもあります。
もしご興味があれば、テーマの無料トライアル版もご用意しておりますので、使ってみていただけると嬉しいです。