
日本語0課③長音・促音
長音・促音の練習
0課の①②に続き③をご紹介します。
練習項目は、長音、促音になります。

0課の必須項目としてひらがなを読めるようになること
そして、それぞれの音を話せるようになることです。
長音も促音も、習得は比較的簡単にできることから
練習をサボりがちになる学生が多く、結果会話の時には
長音の長さが足らなかったり、促音もしっかり止められてない
場合が多いですね。
しっかりと継続して学生の発話をチェックしていきながら
学習していきます。
ファイル内では、日本語の言葉を練習用に
載せていますが、口の練習をする際は、英語や
母国語でその発音に近い言葉で感覚を掴んでもらい
その後日本語の言葉で練習というスタイルで
行っています。
が、皆さんの方が経験も技術も上の方々なので
もし良い方法がありましたら、ご教授ください。
さてファイルのアニメーションを画像にて
ご紹介します。





あまり難しいアニメーションは入れておりません。
使ってみようと思われた方は下記よりご利用ください。
当記事(ファイル)は有料となっております。
作成の手間や時間を下記料金で短縮できると思って
いただけると幸いです。
ここから先は
254字
/
2ファイル
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?