![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153147452/rectangle_large_type_2_5f6b4467d295bdc6a42d1d486956e5a6.png?width=1200)
火鍋の推し具材BEST10
本日も我々日中夫婦御用達の店「海底撈火鍋」横浜店でディナー。相も変わらずおいしゅうございました。
あらためて毎回頼んでる具材もあれば冒険で注文して失敗してる具材なんかもあり・・今回は私的なオススメベストテン具材を紹介したいと思います。
(海底撈に限らず大抵どこのガチ中華火鍋屋さんでもある具材です)
10位 五花肉(豚バラ肉)
火鍋ってやっぱりしゃぶしゃぶに近い感覚でサッと火を通して食べられるお肉があった方がいいので、豚肉は欠かせないでしょう。
9位 牛百叶(牛センマイ)
特に麻辣スープに合うホルモン系の王様と言えばこれ。こちらもサッと火を通して食べることができます。合わせて牛肚(牛ハチノス)も注文しておきたいところですね。
8位 冻豆腐(中国式高野豆腐)
これも辛い火鍋には欠かせない具材。ちょうど良い一口サイズなので、これだけ食ってても満足度が高いです。
7位 腐竹(ゆば)
スープをたっぷり吸うので麻辣や酸菜鱼などの辛いスープとも合いますし、とんこつや鶏ガラスープにも合います。ただし、これだけでお腹いっぱいになっちゃうので量には注意!
6位 黄喉(豚の大動脈)
これはここ数年で知ったんですが、コリコリ食感がたまらない!豚や牛の血管を食べてみようって考えた人、天才だと思います。
5位 贡菜(山くらげ)
そんなにポピュラーな山菜じゃないかもしれないですが、これも中国人の方に教えてもらって食感、味ともに火鍋のアクセント具材になっていてぜひ一度味わって頂きたい具材の一つ。お酒も進みます。
4位 羊肉
牛肉や豚肉、鶏肉ももちろん良いのですが、火鍋に一番合う肉といえばやっぱり羊。ただ私の妻は南方出身のためかあまり馴染みがないらしく、好んでは食べません。ジンギスカンのような独特な臭みも火鍋なら薬膳調味料の影響かで相殺されてるので苦手な人でも結構食べられると思います。
3位 虾滑(エビのつみれ)
お鍋にいれる肉団子感覚で、火鍋に一番合う練り物はダントツでエビだと思ってます。これもどんなスープにも合うし、食感もプリプリで最高ですね!
2位 鸭血(鴨の血)
プルプル食感とレバーをあっさり目にしたような風味。今や火鍋になくてはならない絶対的な存在感を誇る具材です。こちらはしっかりと火を通す必要がありますが、ビールとの相性も最高!
1位 午餐肉(スパム)
火鍋で食べるスパム・・なんであんなに美味しいんでしょうね?もはや高級食材が束になっても勝てない重厚な迫力さえ醸し出しています。もともとスパムってそんなに好きじゃないんですけど、火鍋(特に麻辣スープ)における存在感はぶっちぎりの1位かと。
ちなみに豚の脳という具材もありますが、私ですらちょっと怖くて頼めませんね・・