FileMakerルーキーズ会#11 フィードバック(日毎の数値を横に並べて出したい*エクセルっぽく/値一覧の絞り込みをしたい)

◆開催日:2020/11/08

※※※ 本文中の用語が知らなくても参加に支障はありません。※※※

◆参加6名(初参加は1名)
FileMakerルーキーズ会#11にご参加頂いた皆様、ありがとうございました!
今回はオンライン参加が2名、現地会場は僕を含めて4名の参加でした。現地の人数のほうが多いのはいつ以来でしょうか^_^

現地は東京の渋谷にある初めて借りたスペースでした。6人くらいまでは余裕がある感じで、きれいだしなかなか良い場所でした。

画像1

◆フィードバック
トピックの1つ目は初参加のTさんにお題を頂きました。2つ目は前回に続きKさんからのお題です。

【トピック1】日毎の数値を横に並べて出したい(エクセルっぽく)。
【トピック2】値一覧の絞り込みをしたい。


【トピック1】日毎の数値を横に並べて出したい(エクセルっぽく)。

これはいわゆる「クロス集計」というものですね。FileMakerは縦の展開(スクロールするような)は得意ですが、横の展開となると途端に難易度が上がります。今回も上級レベルのお題となりました。
介護関連のシステムで日毎のグラフをFileMakerで作ったけど、数値表も合わせて出したいということです。繰り返しフィールドを使ったクロス集計に近いものにトライしてみることになりました。

画像2

データ的には、日毎に各数値が入っている想定。

画像3

まずは繰り返しフィールド自体をそんなに使ったことがない方ばかりだったので、繰り返しフィールドの設定から。といってもフィールドのオプションで数値を入れるだけなので作ること自体は難しくありません。日毎分にするので「31」と入れておきます。

画像4

レイアウト上に配置する際にはインスペクタでの設定が必要になります。

画像5

さて、このあと繰り返しフィールドを「計算フィールド」に変えて、日にちを出す計算式を入れてみます。31の欄に1~31と取り敢えず出してみたいので、「Get(計算式繰り返し位置番号)」を使ってみました。すると1~31までの繰り返し番号が表示され、日付っぽくなりました。

画像6

この後、番号ではなくちゃんと年月日が入るようにするため、計算式に手を加えてDate関数にしてみました。

Date ( Month( Get(日付) ) ; Get(計算式繰り返し位置番号) ; Year( Get(日付) ) )

画像7

この後、実際の数値を出すほうもトライしてみたのですが、限られた時間内ではできず。。参加者でクロス集計をやったことがある人はいなかったので、僕の方で先導してみたのですがトホホ・・・。

休憩後、3つのフィールドが結果的には必要なことをようやく思い出したのですが、クロス集計はやはりルーキーズ会としては難しい部類に入りますね。Tさんも後でトライしてみるとのことで、ご報告が楽しみです!

繰り返しフィールドを使わずに、スクリプトでゴリゴリ計算する方法や、リレーションによってひとつひとつ出すという方法もありますが、この辺をもう少し手軽に出来るようになってほしいものです。もしかしたら今後そういったアドオンが登場するかもしれませんね。(いや、絶対出てくると思います)


その後に実は、Oさんからのヒントで、グラフの数値だけを取り出して横並びの数値にできないか?という提案が出ました。

「その手があったか!!」とみんな目からウロコで、早速ちょっとやってみると、なんとなくそれっぽいのが出来たではありませんか!

もう少しブラッシュアップすれば、新たな横並び表示の方法として充分使えるようになるかもしれません^ ^

画像8


【トピック2】値一覧の絞り込みをしたい。

いわゆる「動的値一覧」というものですね。本社に紐付いた支社だけをプルダウンで表示させたいとKさん。支社の数が多いのでカスタム値に改行区切りで入れる方法だと選ぶのが大変ということです。

画像9

Tさんが同じような仕組みを作ったことがあるとのことで、Tさんの方法でやってみることに。まず必要なのが支社のテーブル、「支社マスタ」です。支社マスタには「本社名」と「支社名」フィールドを作ります。

画像10

「本社名」同士でリレーションし、値一覧では「次のテーブルから関連レコードの値のみ含める」でそのリレーションを選択します。そして試してみると、うまく出来ました!本社で「東京」を選ぶと、東京の支社だけがプルダウンに出てくるようになりました。

画像11

画像12

実はこの後で僕が少々茶々を入れさせて頂きました。普通のテーブルオカレンス(TO)同士でリレーションすると、後で何のリレーションかわからなくなることがあります。そこで値一覧で使うテーブルオカレンスグループ(TOG)は別で分けておくのがオススメだったりします。リレーションを値一覧で兼用してしまうと、動的値一覧を修正したつもりが別のリレーションに影響してデータが崩れる場合があるのです。。


という感じで、本日のルーキーズ会は難易度高めのトピックと中級くらいのトピックになりました。

トピック候補を挙げて頂く際、「初歩的なことだから・・・」「この悩みの内容はどうなのか・・・」というご不安はあるかもしれませんが、「ルーキー」の定義は色々あるので大丈夫です!^ ^ ひとまず出してもらって、どうするかの裁量は僕のほうで何とかします♪


次回の予定は2020年12月13日(日)の10:10-12:10です。FM歴1,2時間の方からベテランの方まで、どうぞ奮ってご参加ください!

◆FileMakerルーキーズ会の参加はconnpassから!
https://fm-rookies.connpass.com/
※次回の準備ができるとイベントページが作成されます。

☆この記事内容が難しいと感じる方は、逆に言えば100%参加対象者です♪


※ランチ打ち上げは焼肉屋さんでお肉を頬張りながらFileMakerのライセンスのことや、それぞれの仕事について色々お話しできて非常に有意義な時間でした^ ^

いいなと思ったら応援しよう!