書斎完成!?
こんにちは。
また、ガジェットの話になりそうです😅
家での仕事が多くなり、書斎をチョイチョイ改造していましたが、ひと段落したのでnoteに書こうと思います。
完成品から見せます。こんな感じです。
備え付けのライトが眩しいので、黒のプラダンで直接光を見ないようにしてます。(これはカッコ悪いので、何らか改良します💦)
モニターアームを買ったのですが、DELLのモニタースタンドが優秀だったので使わず、iPad用に部品を買って改造しました。
ついでに、マイクもアームにつけてスッキリさせました。
MacBook Airをクラムシェルモードで使っていると、Zoomの時にカメラがないのでBoYataのスタンドを使っていました。このBoYataのスタンド、とてもいいのですが、普段使わないし置いておくのもスペースを取るので撤去しようかと思っています。
Amazonのブラックフライデーセールで安くなっているウェブカメラでも買おうかと見ていたのですが、いまいちしっくりくるものがなくて悩んでいました。
すると、iPhoneをウェブカメラにできるアプリがあるではありませんか。普段はウェブカメラを使わないし、iPhoneは常に手元にあるし、iPhoneをウェブカメラとして使えたらいいなと思って無料版を使ってみました。
なかなか良かったので有料版980円を購入してしまいました。
有料版だと
・画質が良くなる
・タップでオートフォーカス
・フラッシュ使用可
など、なるそうです。私は画質を良くしたかったので購入しました。
Zoomの時にはこんな感じでiPhoneをカメラとして使用し、
使い終わったらこの後付けのこの引き出しにしまうのが一番スッキリしそうです。
ひとまず書斎はこれで完成としますが、ブラックフライデーセールを見ていると昇降デスクとか欲しくなっちゃいますね😂オフィスチェアくらいは買おうかな?
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。