Jantenna

【ジャンテナさんの放浪記】 感情と思考の整理整頓 ▶️https://lit.link/jantenna

Jantenna

【ジャンテナさんの放浪記】 感情と思考の整理整頓 ▶️https://lit.link/jantenna

マガジン

  • 中央都市見聞録

    日常で目にしたり聞いたこと、出来事や考察など

  • 音楽制作

    独断と偏見を含み、音楽活動全般に当てはまるマガジン

  • 世界旅行

    Google Earthとストリートビュー、ウィキペディアを使った1時間ほどの小旅行。 プラプラとお散歩〜

  • プレイリスト

    不定期で公開予定のプレイリスト。 シチュエーションにピッタリな音楽をセレクト!

最近の記事

  • 固定された記事

プレイリスト#01 - Holiday -

日の光と空気の流れ、温度や湿度、人々が暮らす街 穏やかに、軽快に、優雅な休日 どこか出かけたくなるような、散歩やサイクリングしながら聞けるような そんなポップなプレイリストです。 コンセプトアルバムのように音楽を物語のように聞くことが減った。 レコード会社、アーティスト、リスナーもそれを望まなくなったのか、 サブスクによって音楽の聞き方が変わってしばらく経つ。 そしてネットインフラの利用の仕方も変わり個人のプレイリストを公開する文化が生まれた。 共有して共鳴するのも1つ

    • 先生と言える方を見つけた。

      根拠のない陰謀論や煽り誘導、なぜ数十年生きてて疑問に思わないのかなど 腑に落ちない日々をすごしているが、学ばせていただけて教えを乞う相手にはこころから先生と呼んでしまう。(勝手にですがw) こういった方の話を聞ける機会など以前はなかったが ネットインフラが整い誰かが発信すれば誰かが受信する。 ありがたい事で恵まれているとすら感じる。 周りを見渡すと「先のことはわからない」を盾にしている思考停止の人 「先のことはわからない」故に過去の歴史を学び今を進んでいる人など分離してい

      • アルバムリリース

        Jantenna名義初のアルバム『StoriesMemories』が2023年12月23日にリリース開始となる。 3年ぶりとなる今回のリリースについて書き残しておこう。 ※下記は配信サイトの紹介文 『生まれてはじめて作曲したジャンルはアンビエントだった。 その後は売れる音楽やジャンル、制限を意識した作曲をしていた。 月日が流れ全てが白紙の状態になり作曲はおろか音楽を聞くことすらできない状況がつづいたが、幸運なことに再び電子音を奏でることができるようになった。 その時

        • レジンアート 智明葵さん in 名古屋

          凹版レジンアートの作品を手がける智明葵さんの個展に行ってきました! ___________________________ 樹脂画造形 智明葵 個展 樹脂画造形の世界  ~まだ見ぬ可能性の向こう側 ___________________________ 日本遺産「有松」にあるKONMASA The Art Buildingにて 2023.4/6(木)~5/30(火)まで開催されています。 「アートとは何か?」とか語ると「瞬間の閃き」と認識してしますが、そういった細かい

        • 固定された記事

        プレイリスト#01 - Holiday -

        マガジン

        • 中央都市見聞録
          10本
        • 音楽制作
          1本
        • 世界旅行
          1本
        • プレイリスト
          1本

        記事

          気がつけば誕生日

          本当に気にしていないのだけど、誕生日や大晦日などのイベントの日は仕事であることが多く今年は引っ越し真っ只中だ。 46歳の1年は 鍵盤楽器が壊れ ミキサーが壊れ iPhone が壊れ ハードディスクが壊れ MacBookAireが壊れ 自転車のライトが壊れ ワイヤレスイヤフォンが2機種壊れ MacBookProの調子が悪くなり 手のひらサイズの円形脱毛症になり 1ヶ月ほど体調を崩す1年だった そして誕生日は引っ越し。 中々の一年でした。 共働きの一人っ子だったなので寂しいと

          気がつけば誕生日

          優雅な休日に変わる

          市役所で確定申告できると聞いて行ってみたらできなくて落胆し 交通誘導の指示に従ったら車に接触する寸前で焦り 「朝からなんやねん!」 加えてナビに従ったら明後日の方向にすすみだした。。。。 気がつくと結果好きな場所まで家から近いことを知り少しほっこり。 帰宅すると同時に親友からランチに誘われ昼から肉をガッツリ食す。 そのまま「渓谷みに行こう」って事になりドライブ。 行きはダークサイケを聞きながら城を眺め、到着したら渓谷の絶景と空気の美味しさに心躍らせ、夕日の差し込む帰り

          優雅な休日に変わる

          やきそば たべくらべ

          とうとつに引越をすることになり、一段落もできたので近所を散策したら「100円ローソン」を発見! そして翌日からカップ焼きそばの毎日がはじまるのだった。 「マイフレンド / ソースやきそば」  大黒食品工業株式會社 @群馬 ソースでごまかさない基本的なカップヤキソバ。 「マルちゃん / がつ盛ソース焼きそば」  東洋水産 @東京 マヨ付き満腹丸 「日清デカうまWマヨソース焼きそば」 「愛があっても地球は救えないじゃない!」位のスパイスに「先生それはなんですか?」位のマヨが

          やきそば たべくらべ

          Amazon 梱包紙

          アマゾンで買い物をすると入っている紙って大半の人は捨てるのね。。。 思いつくのは ・リサイクルに出す ・メモ用紙にする ・生ゴミを包む ・揚げ物のキッチンペーパーの下に敷いてコストダウン よくわかる。 僕の場合上記に加えて ・冷蔵庫に入れたいけど冷えすぎも微妙な野菜を包む ・まとめて形を整えて、靴の湿気取り なのだが、これ以外に「こんな使い方してる!」って人いないかな? あったら知りたい教えて欲しいそうしたい。

          Amazon 梱包紙

          World tour

          「世界一周しようと思うんだ」 そう言うと皆そろって「え? コロナ禍なのにどうやって?」 そんな顔をして微笑む。 Googleアースとストリートビュー、画像やウィキペディアで詳細に目を通すのに1時間もあれば楽しめるかなと。 それなら毎日でも可能だが生涯かけても終わらない旅になるだろう。 Google Earth Pro がダウンロードできるのだが、お目当てだったどこへ飛ぶかわからないサイコロが見当たらなかったので、当面はブラウザかアプリで旅をする。 ちなみにGoogle E

          激安物件の住宅事情

          3日目経っても痛いから近所の銭湯でジェットバス攻撃をくらいに行ったら楽になった... マジかよ⁉️ 念のため回復アイテムのプロテインとカカオを補充 少し早いけど就寝... すやぁ〜 ...⁉️ 右隣の家の室外機が超うるさい... 左隣の家が洗濯機を... だいたい夜中の1時に音痴なスピッツ歌うどこかのアジア人とか 夜中の3時に掃除機かけるどこかのアジア人とか 夜中の3時過ぎにLINE送ってくる日本人とか 粗大ゴミを自転車置き場に捨てていくどこかのアジア人とか

          激安物件の住宅事情

          KITTA YOKO さんの作品

          愛知県の有松にあるKONMASAアートビル&カフェで、ガラス造形作家キッタヨーコさんの作品が展示されています。 先月、作品に触れてきましたが改めて硝子って良いなと。 不純物のないクリスタルやダイヤモンド 気泡や塵などが混入する硝子 どちらが良いとかではなく、無機質なのにあたたかさの様な感じがするというのだろうか? ビー玉とかおはじきとかもそうかな。 今までレコードやカセットテープのノイズが許せなかったし、「デジタル化の時代に紙とか信じられない!」と本気で思っていたので

          KITTA YOKO さんの作品

          Renaissance vol.7 / ダイレクト出版

          超大雑把で近代に関しては感情が入っているので内容が事実なだけに残念。 なんでもそうだけど伝統や文化や大事な事を知ることもなく、無かったことの様になるよりはとっかかりとして興味深い内容だと思う。 着物の切れ端で作った小銭入れをきっかけに友禅を知り、京都、金沢、新潟などに旅行するのが楽しみになった!とかあるわけで。 ただね.. 事実と感情分けない思考停止してる現代人が慰安婦の件、SDGs、尖閣列島、移民それらの話となると茹でダコになるだけなんだよなぁ... 狩猟採取と農耕

          Renaissance vol.7 / ダイレクト出版

          2021年の終わり

          年末は予想が外れて嬉しい事に忙しくなりそうなので早めに。。。 2021年に撮りためた写真を観ながら1年を振りかえってみると去年と同様コロナパンデミックの影響は大きかったが、仕事が減ったからといって労働を増やすことはせずに、増えた時間を使って支出の見直しやこれからの生き方を見つめ直す濃い1年だった。 美術館や展示会などでアートに触れ、異常と通常や普通と変態、哲学や心理、人間の感情と行動、自然と有機物などネットよりも本を多く読みあさった。 体感として夜の3時間は朝の1時間に

          2021年の終わり

          Jantennaについて

          名古屋を拠点に日本から海外に向けて活動しているJantenna a.k.a Takaaki TsuchiyaはMacOS 7時代にシンセサイザーを使い始めバンド活動を開始する。 音楽学校卒業後レコーディングアシスタント、BGMの提供、オーディオ編集の経験を積み、カナダ、ルーマニア、ドイツ、ポルトガル、日本のインディーレーベルからデジタル配信を開始する。国内で最も知られているラジオステーションJ-WaveにてKEN ISHII とのトークセッションをきっかけにPOPNONAM

          Jantennaについて