魅は与によって生じ、求によって滅する (呼吸法とTriヨガ日記1/3)
昨年11月に大きなブレイクスルーというのかな、気づきがあったおかげで軌道修正することができました。
何段階にも及ぶ気づきで、ちょうどまる2週間でよくここまでたどり着いたなと自分でも思うような道のりでした。ちょっとした旅でしたね。
紆余曲折あった末、最後に行き着いた言葉がタイトルです。
魅は与によって生じ
求によって滅する
無能唱元(むのう しょうげん)禅師という方のお言葉だそうで、
人の魅力は、
他人にできるだけ何かを与えることによって高められ
何かを求めることによって(欲望を持つことによって) 低くなる
見返りを求めたり、損得を考えずに人にどれだけの事ができるか。
そういうことを無償でやり続けることができる人が一番輝いてみえる。
𓂃 𓈒𓏸𑁍𑁍𓏸𓈒 𓂃
私は見返りを求めているつもりも、自分のエゴのために動いてきたつもりもなかったけど、
気づかぬうちに、いつの間にか小さな欲望の種が撒かれていて、
それは、今まで私がとっても欲しかった結果で、
それにすっかり溺れてしまって、とても心地よかったんです。
だけどきっと、それを気づかずにこれから先ずっと続けていたら、いずれ大きな苦しみを持つことになっていたと思います。
トップ画像がそれを表現しています。
自分のしていることが、人のためではなく、自己顕示欲にいつしか方向転換していたということ。
私が求めていた方向は悪いことではないし、それによってポジティブになれるなら良い使い方をすればいい。そう思います。
だけど、それを目的にしてはいけない。私が求めていたことはそこじゃなかった。
もともとは、そうじゃなかったんです。
魅力を得るためにしていることではないけど、徳を積むということはそういうことなのかなとぼんやり思ったりしています。
そんなことすら求めていないけどね。
自分のためじゃないからね( ´ ▽ ` )
さてさて。
Tri Yoga は毎朝、太陽礼拝をするようになり、心地いい朝の時間を過ごせるようになってます。
最近の朝のルーティンは、
①太陽礼拝を10〜15分
②呼吸法15〜30分
③……ふふふ( ̄∀ ̄)w
④犬の散歩
③はとりあえず今は秘密にしておきますw
でも③がめちゃくちゃ気持ち良くて、朝の気持ちをビシッと整えてくれて目覚め最高✨なんです。
ただ、続くかわからないので(笑)もうちょい続いてたら急にここらあたりのことを話し始めると思いますw
𓆡𓆜𓇼𓈒𓆉 𓆛 𓆞𓆡 𓇼𓈒𓆉𓆡𓆜𓇼
一緒にTriヨガを受講しませんか?
ヨガ経験のある方もない方も、ぜひ一度経験してみて欲しいと心から思いました。
ただ気持ちいい、それが出発点であり到達点のような気がします。
𓆡𓆜𓇼𓈒𓆉 𓆛 𓆞𓆡 𓇼𓈒𓆉𓆡𓆜𓇼
田靡みきって?