フェーダーじゃないミキサー
パイオニアがdjミキサーの
超ハイエンドの物を
出していた中に、
ボリュームがフェーダーじゃない
ロータリーのミキサーがあるようです。
50万円以上するすごい物なので
よっぽどでないと手が出ませんが
普通フェーダーでボリュームを上げる所が
普通に回すタイプになっていて
面白かったです。
ロータリーミキサーというようで、
少しオーディオの感じもする
高級なデザインのものでした。
フェーダーだと確かに
早い動きには楽そうですが、
ゆったり上質に楽しむのには、
ロータリーも良いのかなと感じました。
奇抜な感じもしますが
急いでいないというか、
ターンテーブルとロータリーフェーダーの
良い音楽を楽しむための
味のある演出にも思えて良い感じ。
クラブでシンセガンガンというより
ハウスやファンク、ブレイクやr&bで
しっとりとした感じ。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートお願いします!